ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2011年6月18日 コミュニティ・つながり
高木さん快気祝いの会
本日は高木さんの快気祝いの集まりがあってお伺いしてきました。高木さんは、飯田町の再開発、東京ミッドタウンなど、長い間一緒にお仕事ご一緒させて頂きました。場所は懐かしの一品香です。昔ミッドタウンの設計チームでよく晩飯代わ…
-
2011年6月17日 リフォーム
トップライト改修と熱膨張率
八木先生からご連絡頂き、近くのお宅にお伺いしました。八木先生は大学・大学院の時の先生で、今は京都女子大学で教鞭を取られていらっしゃいます。地図を頼りに細道を走ると素晴らしいお宅が現れました。15年前に竣工したお宅ですが…
-
2011年6月16日 現場報告
自分でやってみる
夜に下小屋を覗くと、飯沼君がなにやら作業をしています。先日三塚さんが溶接した日吉下田町の現場のステンレス柱を磨いています。外注に出したら結構な費用が取られてしまうということで、自分で磨いています。一度自分でやってみるって…
-
2011年6月16日 学習・研鑽
「特別」と思わせる工務店
本日は、住環境価値向上事業協同組合(SAREX)のワークショップです。年に一度の野辺さんの独演会ということで、たくさんの方が集まっています。野辺さんには、いろいろとお話をお伺いしており、あすなろ建築工房の「かくなろうと…
-
2011年6月15日 学習・研鑽
勉強会+次世代の会 in横浜
本日は横浜みなとみらいで勉強会。次世代の会が大和の青木工務店さんで行われましたが、私はあいにく別の勉強会があって、懇親会の2次会から合流させてもらいました。お酒を飲めない青木さんのために、誰からシュークリームタワーを注…
-
2011年6月14日 オルタサークル(生活クラブ生協住宅部門)
オルタサークルin横浜スタジアム
本日はオルタサークス新築部会と役員会がありました。新築部会では契約書に添付する約款の内容について協議しました。役員会では、先日の「春の住まい展」の報告と反省点の確認を行いました。会議の後は、オルタサークルメンバーのスピ…
-
2011年6月14日 あすなろ建築工房の日常
発想豊かな工務店
「HPを見た」と言うお客様からご連絡頂きました。玄関扉の改修を計画しているとのことで、大手業者や他の工務店にも依頼をしたそうなのですが、玄関サッシへの交換を提案するばかりで、お客様のご要望を真剣に聞いてはくれなかったそう…
-
2011年6月12日 現場報告
竣工後にお邪魔します
本日は先月竣工したお客様のところにお伺いしました。現在長期優良住宅でのご検討をされれているお客様を御連れさせて頂いて、見学させて頂きました。せっかくのお休みのところお邪魔致しまして誠にありがとうございました。
-
2011年6月11日 コミュニティ・つながり
新年会?
昨年竣工したお客様から「年初に新年会でもやりましょう」とお話をいただいていたのですが、年初はバタバタしていて延び延びになってしまっていました。本日、半年遅れの「新年会?」を行いました。お客様、現場監督の三塚さん、大工のよ…
-
2011年6月10日 不具合・問題・調整
外部の木材使用
3年前に竣工したお客様のところにお伺いしました。目白の中庭のある家です。2階のバルコニーの手摺が腐ってしまったとのご連絡を頂きました。目隠し壁の手摺部分の笠木がフワフワになってしまっていました。ウッドロングエコとい…