家づくりコラム
ピックアップ
カテゴリー
設備
全館浄水
あすなろ建築工房が新築を建てる際にお勧めしている「全館浄水システム」。おいしい水が飲めるほか、肌荒れ対策にも効果があります。簡単なフィルターの交換方法をご紹介します。
家づくり
相見積をしない理由
もくじ ①積み上げることの意味 ②見積作業の労力 ③価格競争というリスク ④よい家づくりを行うという信念 ⑤ベストプライ…
設備
熱的性能から見た住宅にふさわしい窓は?
快適な家とするためには、窓、つまりサッシの性能はとっても重要です。特に冬場で外気温が5度以下まで下がるような時にその違い…
コスト
住宅業界における宣伝費
住宅業界で宣伝広告費ってどれくらい掛かっていると思いますか? 広告費にもいろいろあって、毎月新聞に折込チラシを入れたり、…
設計
横浜でちょうどよい家
2014年の「住みたい街ランキング」で横浜市は1位でした。他の「住んでみたい都市」などのランキングでも常に上位にあるの…
材料
無垢フローリングの補修
準備するもの ・傷ついた無垢フローリング ・アイロン ・濡れ雑巾 無垢フローリングの利点の一つに「補修が簡単」があります…
設計
住宅としてちょうどよい照明計画
あすなろ建築工房が設計する住宅は天井面にはほとんど照明を設置していません。
住宅としてちょうどよい照明について考えてみましょう。設備
薪ストーブ・ペレットストーブ
1.薪ストーブのすすめ 2.ペレットストーブのすすめ 3.まとめ あすなろ建築工房で設計提案する際に、薪ストーブまたはペ…
設計
nLDK
一般的に部屋の数や構成を示す言葉として「3LDK」などの表現がありますが、これはあくまで不動産としての部屋数の記号です。家づくりを行う際には、部屋の数や大きさだけで計ることはできません。
ではどうやって部屋の数や生活スタイルを伝えればよいのでしょうか?家づくり
地盤について
土地探しのお手伝いをしていて、相談を受けることが多い事項があります。皆さん、阪神大震災、東日本大震災の記憶も新しいことも…