ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2008年9月22日 コミュニティ・つながり
歌声喫茶?
以前にも紹介しました「JMCC」バンドと塗装屋さんのバンドの「サビドメ」の打ち上げ兼反省会がバンマスのご自宅であり、私もお邪魔させて頂きました。バンマスの本職は床屋さん。床屋さんのお店が今日は宴会場に様変わりです。最初は…
-
2008年9月21日 コミュニティ・つながり
生田中学
以前に中学の同級生の的場氏と偶然出会って、同じ設計業の平塚氏と一緒に呑みに行った話を書きましたが、その飲み会の際に「今度は他の同級生も誘って飲もう!」という話になっていました。そこでメールアドレスを知っている同級生にメー…
-
2008年9月18日 材料・仕上・工法・設備
幅広チークフローリング
今日リフォーム中の現場に行くと大工さんがフローリング貼りの真っ最中でした。この現場の1階の床材は幅広のチークフローリングを採用しています。お客様より「立派なフローリング」というお話を頂き、いろいろメーカーを探したところ、…
-
2008年9月15日 現場報告
遣り方
本日は新しく始まる東戸塚の現場の遣り方に沖工務店の社長と大工さんと一緒に行ってきました。遣り方(やりかた)とは、建物を建てる場所の回りに杭を打ち込んで杭に板(貫)を貼り付けて建物の通り芯を示す作業です。これがずれると建物…
-
2008年9月14日 コミュニティ・つながり
JMCC
本日はJMCCのライブがありました。JMCCとは私の知人がたくさん参加しているバンドの名前で、ライブの際はチケット製作をお手伝いさせていただいています。去年から場所を変えて、馬車道の「驛(うまや)の食卓」というイタリアン…
-
2008年9月11日 設計
縮小三角スケール
本日は現場で家具製作のプロペラの前川さんと打合せです。家具の実際の図面はA2版サイズで描かれているのですが、A3版に縮小コピーされてしまっていて、図面にスケールをあてても1/√2倍、つまり70.7%になってしまっています…
-
2008年9月9日 現場報告
ボーリング地盤調査
本日は東戸塚の新築現場で地盤調査が行われるので、現場立会いに行ってきました。通常の木造戸建住宅であれば、地盤調査としては、簡易なスウェーデン式サウンディング試験で十分なのですが、今回は3号建築でもあり、構造設計の見地から…
-
2008年9月7日 コミュニティ・つながり
東工大 ATP
本日は久しぶり(2年ぶり)に大学の時のサークルの仲間と横浜で飲んできました。鶴屋町3丁目近くのイタリアンレストランで、リーナブルで美味しいお店でした。横浜近辺に住んでいるメンバーが多く、勝手に「横浜の会」とかいって集まっ…
-
2008年9月3日 不具合・問題・調整
床下の湿気
以前リフォーム工事を行ったお客様よりご連絡頂き、1階の和室の畳が一面カビだらけになってしまったとのことで、調査に伺いました。もともと湿気っぽいとのことで、リフォーム工事の際に、床下にタイマーと湿度センサー付きの換気ファン…
-
2008年8月29日 不具合・問題・調整
タンク一体型シャワー便座
自宅で使用しているウォシュレットから水が漏れてきました。自宅のトイレはタンク一体型のウォシュレットで、漏れの部分を探すと給水の部分でなくタンクに一体となった本体から漏れていました。以前から漏れていたので、騙し騙し使ってい…