ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2010年2月20日 材料・仕上・工法・設備
排便管補修工事
ご近所のお客様よりご連絡頂き、知人の方が所有されているマンションの排便管が壊れてしまい、至急修理して欲しいとのことでした。すぐに水道屋さん見てもらいましたが、マンションの5階の外壁に設置されている排便管が割れてしまって、…
-
2010年2月19日 リフォーム
レインジャーとエネファーム
本牧の家では、雨水利用のタンクが設置されました。タニタハウジングウェアのレインジャーという装置です。屋根に降った雨を、雨樋からろ過沈殿槽を経て、貯留タンクに溜めて、ポンプにてトイレに送水し、水洗トイレに利用するシステムで…
-
2010年2月18日 学習・研鑽
次世代委員会 IN名古屋
私がメンバーに入れさせていただいている工務店サポートセンターの「次世代委員会」の研修会が名古屋であり、一泊二日で参加して来ました。今回の目的は、名古屋で老舗工務店である鈴起建設さんの現場、事務所、作業場などを見聞するこ…
-
2010年2月16日 リフォーム
遮音シート
自宅マンションリフォームでは、配水管に遮音シートを巻きました。洗面所の脇を上部住居からのお風呂と洗面の排水管が貫通しています。排水音が気になると思われるので、遮音シートを巻きました。シャラシャラと水が流れる音がほとんど聞…
-
2010年2月15日 コミュニティ・つながり
沖社長命日
本日は沖社長の命日です。早いもので沖社長が亡くなってから一年が経ちました。激しく雨が降る中のお墓参りとなりました。「日本一の雨男」を自称する沖社長の命日の天気としては想定内ですが、「ここまで降らさなくても、、」という雨で…
-
2010年2月14日 オルタサークル(生活クラブ生協住宅部門)
オルタスクエア住宅見学会
本日はオルタスクエアの住宅見学会です。設計はMSR堺原さん、施工は山田建設さんです。春から堺原さん設計のお仕事が予定されているので、社内監督二人を連れて、お伺いしてきました。場所は渋沢です。雪が舞う東名高速をひとっ走りで…
-
2010年2月13日 リフォーム
天井塗装工事
本牧の家は天井の塗装工事に入っています。塗装工事はみなみ塗装さんです。本日は3人かかりで塗装を下地処理、塗装を行っています。家具の取付も順調に進んでいます。塗装工事、珪藻土左官工事と調整しながら、工事が進んでいます。…
-
2010年2月12日 リフォーム
フローリング貼り終了
自宅マンションリフォームはフローリング貼りが終わりました。壁と天井の下地工事に入っています。キッチンを設置する壁は梁の凸部分に合わせて壁をふかして配管スペースとして利用する予定です。もともとのタイルはこのまま壁の中に隠…
-
2010年2月11日 現場報告
敷地下見
横浜市泉区中田北で新築のお話を頂きました。早速敷地を見てきました。閑静な住宅地の中にあります。接道道路は少々狭いですが、二面接道でなかなか条件の良い土地です。早速来週に地盤調査に入ります。
-
2010年2月11日 リフォーム
ベランダ解体
緑園都市の家のリフォーム現場の状況確認に伺いました。外壁改修を先行させるため足場が架かりました。既存のバルコニーも無事撤去されました。きれいに撤去できてよかったです。既存のミニキッチン、クローゼットも撤去されました。…