ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2008年7月30日 設計
建築模型
現在設計中の住宅の模型を製作しています。学生の時にはよく模型も造ったものですが、仕事となるとアルバイトさんにお願いすることが多かったので、なかなか最初から最後まで自分で造る機会もなく、久しぶりに楽しんで造っています。基本…
-
2008年7月28日 現場報告
確認申請
6月末に提出した建築確認申請が本日下りました。地下1階、地上2階の建物なので、通常の木造2階建てに適用される4号建築ではなく、3号建築という部類に入るため、提出資料も多く、手続きは大変でしたが、予定いていた7月以内に受領…
-
2008年7月22日 リフォーム
リフォーム工事は楽しい?
本日はリフォームの現場の監理に行ってきました。三井木材によって20年前に建てられた住宅を全面的に内装をリフォームしています。三井木材という会社は今はもうありませんが、その後三井ハウスになった(三井ハウスももうないですが)…
-
2008年7月16日 リフォーム
別荘の改修調査
先月、懇意にさせていただいている越後湯沢のペンションのオーナーから連絡があり、知人の知人が箱根にある別荘を改修したいので話を聞いて欲しいとのことでした。先月お施主様にお会いし、現状を確認していたのですが、本日は工事をお願…
-
2008年7月12日 リフォーム
うれしい依頼
以前リフォームの設計を行ったお客様から、母屋もリフォームしたいので打合せをしたいとの連絡がありお伺いしてきました。昨年、娘さんが住む鉄骨造の建物を大規模リフォームしたお客様です。母屋の方は築40年以上経つのですが、RCラ…
-
2008年7月11日 リフォーム
在来風呂の床基礎
リフォームの現場に監理に行ってきました。ちょうど在来工法の風呂があった部分が解体されていました。これまで関わったリフォームの現場では、在来工法のお風呂の部分の土台が腐ってしまってボロボロになっていることがほとんどで、土台…
-
2008年7月9日 材料・仕上・工法・設備
ポーターズペイント
先日のブログにも登場した中学校のときの同級生の的場氏が自社で扱われている塗装材の営業に担当の澤田さんと一緒にいらっしゃいました。ポーターズペイントといってオーストラリアの水性アクリルペイントだそうで、表情が…
-
2008年7月6日 設計
ご挨拶
ブログを開設したものの事務所のホームページがないままというのもまずいので、とりあえず、表紙だけでもUPしておこうと思い、とりあえず作ってみました。http://www.ne.jp/asahi/sekio/s…
-
2008年7月5日 コミュニティ・つながり
偶然!
先日、とある明大前に出来た集合住宅の見学会に参加したところ、私のことをジロジロ見る男が一人。近づいてきて「チャキオ?」と呼ぶではないですか。中学生の時から呼ばれていないあだ名です。その男性は的場敏行氏。中学校の同級生です…
-
2008年7月4日 設計
ブログはじめました
設計事務所を開設して早や3か月が経ってしまいました。「ホームページを立ち上げなくては!」と考えつつも、忙しい日々に追われ、、、、、、。このままではズルズルと行ってしまいそうなので、まずはブログから始めたいと思います。