ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2009年7月22日 あすなろ建築工房の日常
アパート改修2
ワイズスタジオ和田さんのアパートの改修工事が始まりました。https://www.asunaro-studio.com/blog/sekio/import/blog/2009/07/post-6c49.htmlちょう…
-
2009年7月22日 現場報告
完了検査無事終了
本日は綾瀬の家の建築確認完了検査です。検査がちょうど日食がおこっている時間で、雲の切れ間から太陽を見ると、目の中の太陽の残像が欠けているのが見えました。浄化槽の確認をしています。火災報知機と洗面器がまだ設置されていな…
-
2009年7月20日 現場報告
竣工パーティー
東戸塚のお客様が竣工BBQパーティーを開いてくださいました。車椅子用に造った広いテラスでBBQです。材木屋さんの塚田さんが行きつけの焼肉屋さんから超高級のお肉を用意くださいました。とてもおいしいお肉でした。リビングに…
-
2009年7月17日 現場報告
木下地工事
講習会の前に大岡の家の様子を見てきました。1階では床下地工事が進んでいます。床暖房が各部屋にあります。床暖房配管はすでに先行して設置されています。2階では壁の下地工事が進んでいます。ここはお風呂になります。未だ見たこ…
-
2009年7月17日 学習・研鑽
木造住宅の耐震診断・耐震補強技術者養成講習会 2日目
昨日に引き続き本日は「木造住宅の耐震診断・耐震補強技術者養成講習会」の2日目です。本日は実務編ということで、実際の補強方法と診断プログラムの使い方、リフォーム工事の事例などについて講習を受けました。ただ講習を受けただけ…
-
2009年7月16日 学習・研鑽
木造住宅の耐震診断・耐震補強技術者養成講習会
本日は、財団法人日本建築防災協会主催の「木造住宅の耐震診断・耐震補強技術者養成講習会」に参加して来ました。耐震診断・耐震改修を適切に実施するための技術者を要請するための講習会で、今日と明日の二日間、東京ビッグサイトの研…
-
2009年7月14日 現場報告
ビニルクロス完了
綾瀬の家のビニルクロス貼りが終わりました。小豆色のクロスがいい感じです。天井が高くクロス屋さんはかなり苦労したそうです。やっと内部足場を外すことができます。明日から設備の取り付けが始まります。ロフトに露出している柱はこ…
-
2009年7月11日 現場報告
デッキ工事&ビニルクロス貼り
綾瀬の家の外構工事が始まりました。まずデッキ工事が行われています。デッキの束石を一つ一つレベルを見ながら固定しています。デッキの材料は南洋材の「イペ」です。とても硬くて重い木材で、水に沈みます。外部で使用しても腐らないの…
-
2009年7月9日 あすなろ建築工房の日常
アパート改修
本日より二俣川でアパート改修の工事を開始しました。ワイズスタジオの和田さんの設計の建物で、細かなところまで配慮してデザインされています。和田さんは、宮脇檀事務所にいらした方で、私の大学の先輩でもあります。沖工務店では過去…
-
2009年7月7日 あすなろ建築工房の日常
入浴剤
白山の家は本日お引渡しとなりました。お客様は本日お引越しされましたが、あいにくの雨続きで外構とデッキ部分の工事が残ってしまいました。お引越し後で大変恐縮ですが天気の様子を見ながら引き続き工事をさせていただき、きちんと完了…