ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2010年11月2日 現場報告
サヤ管ヘッダー
つつじが丘の家の様子を見てきました。サッシが納品されています。サッシの取付が急ピッチで行われています。これらが設置できれば雨風の浸入を防ぐことが出来ます。1階では給水配管工事が行われています。 長期優良…
-
2010年11月2日 リフォーム
バルコニー工事
ご近所のお客様よりご連絡頂き、バルコニーを付け替えすることになりました。本日は既存バルコニーの撤去工事です。撤去前です。きれいに撤去できました。来週アルミ製のバルコニーを設置します。
-
2010年10月30日 あすなろ建築工房の日常
勉強会
本日はあすなろ建築工房の勉強会を行いました。南区の公会堂の会議室をお借りして、大工、板金、左官、サイディング、防水の業種の方を中心に「もう絶対に漏らさない」をテーマに勉強会を開催しました。市販のDVD講座「雨漏りを防ぐ…
-
2010年10月29日 つぶやき(家づくり以外のこと)
龍大君やすらかに
本日は龍大君の告別式でした。昨日お通夜が執り行われ、おそらく500人以上の参列者がありました。享年18歳でした。ご両親ともに住宅建設業界ということもあり、この春には神奈川大学の建築学科に入学し、建築を学び始めたところでし…
-
2010年10月27日 オルタサークル(生活クラブ生協住宅部門)
オルタサークル新築部会
本日はオルタサークルの新築部会がありました。先月に引き続き本日は「内装仕上」ということで、「漆喰と珪藻土」と「木部塗装」について、勉強会を行いました。「漆喰と珪藻土」については、山田建設の若監督の菊池君が先月の宿題の課題…
-
2010年10月26日 現場報告
唐揚げ弁当
つつじが丘の家の現場の様子を見てきました。外断熱のネオマフォームの設置が進んでいます。シビアな寸法で隙間無く設置していきます。サッシ開口と関係するので、大変な作業です。ちょうどお昼になったので、大工さんと一緒に弁当…
-
2010年10月26日 リフォーム
水栓発掘!
箱根の別荘の改修工事現場に行ってきました。小雨がパラつく天気でしたが、なんとかギリギリで合羽を着ないですみました。途中、職人さんへの差し入れのコーヒーを買うためにコンビニに寄ったら、「バイクカッコいいね~。何CCあるの…
-
2010年10月24日 オルタサークル(生活クラブ生協住宅部門)
慰労会
1年半前に竣工したA様邸にて慰労会が行われました。設計のオルタスクエアの皆さんとともに施工に関わった関係者を呼んで頂きました。担当した大工さん、左官屋さん、水道屋さんにも一緒です。お料理はすべて生活クラブの消費材で作ら…
-
2010年10月23日 オルタサークル(生活クラブ生協住宅部門)
オルタスクエア住宅見学会in東林間
本日はオルタスクエアの新築住宅見学会がありました。場所は東林間です。設計は竹内さん、施工は山田建設さんです。中央に配置された階段によって各部屋が繋がれるスキップフロア住宅です。本日もたくさんの方にお越し頂きました。…
-
2010年10月21日 学習・研鑽
高齢者等居住安定化推進事業説明会in青森
JBN工務店サポートセンターの増改築委員会で進めている高齢者等居住安定化推進事業の説明会のため、青森まで行ってきました。飛行機で日帰りです。青森県優良住宅協会の石郷岡事務局長からご挨拶頂きました。私も説明側です。なか…