ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2015年7月15日 材料・仕上・工法・設備
珪藻土骨材
珪藻土やフローリングのワックスのメーカーのプラネットジャパンさんが事務所にお越しくださいました。よく使用している内装珪藻漆喰のマーブルフィールの骨材のいろいろ見本をみせてもらいました。くるみ(ウォルナット)を混ぜたもの。…
-
2015年7月14日 材料・仕上・工法・設備
杉フローリング
フローリングを扱われているデコラエイトの岡本さんが事務所にお越しくださいました。お勧めのフローリングの見本を持ってきてくれました。杉の源平(赤いところと白いところが混ざっている)の特一(節あり)がリーズナブルな価格です。…
-
2015年7月14日 家づくりの仲間(スタッフ・大工・職人・工房)
アイスコーヒー
いつもお世話になっているみなみ塗装さんがアイスコーヒーを事務所に差し入れしてくださいました。コーヒーフレッシュをたくさん頂いたそうで、そのコーヒーフレッシュを消費するために、わざわざアイスコーヒーをご自宅で落として持っ…
-
2015年7月10日 現場報告
和泉ヶ丘の家 上棟式
本日は和泉ヶ丘の家の上棟式が執り行われました。連日の長雨がウソのように晴れ渡った空です。状況をお客様にご確認いただきました。狭小敷地でしたので、お客様はリビングの広さを気にされていたとのことでしたが、吹き抜けのあるダイ…
-
2015年7月9日 材料・仕上・工法・設備
HEMS(ホーム・エネルギー・マネジメント・システム)の現状
本日はオルタサークルの新築部会、役員会、勉強会が開催されました。パナソニック横浜支社さんのお部屋をお借りして、まずは新築部会。オルタサークルの新築担当工務店、設計担当者で、工事費の坪単価簡易計算について、お客様にお渡しす…
-
2015年7月8日 つぶやき(家づくり以外のこと)
暑中見舞い
本日、暑中見舞いのお葉書を発送いたしました。「センスがいいね」と毎度ご好評頂いているポストカードです。工作教室と納涼会のお知らせも記載しております。到着をお楽しみに!
-
2015年7月8日 あすなろ建築工房の日常
工務店向けクラウド見積・経理ソフト
あすなろ建築工房で開発協力をさせていただいている工務店向けクラウド見積・経理ソフトのバージョンアップ改良内容について開発メーカー担当者さんから説明を頂きました。お願いしていた要望事項について改善いただき、とても使いやすく…
-
2015年7月7日 学習・研鑽
中古住宅流通の今後について
本日はJBNの政策調査委員会主催の中古流通シンポジウムに参加してきました。全国の先進的な工務店さんが、試行錯誤しながら中古住宅の流通の仕組みを模索してきたこれまでの経過をご紹介いただきました。あすなろ建築工房としては…
-
2015年7月7日 現場報告
建て方
本日は和泉が丘の家の建て方を行いました。梅雨の長雨で延期続きでしたが、梅雨の合間を見ての建て方となりました。夕方から雨が予測されていますので、雨仕舞いができるところまで進めなければなりません。アメダスレーダーを見なが…
-
2015年7月4日 コミュニティ・つながり
神奈川県立多摩高等学校30期同窓会
神奈川県立多摩高等学校30期の同窓会がありました。去年に引き続き2年連続の開催です。余興でイントロクイズがありました。昔、ドレミふぁドンが大好きだったこともあり、実はイントロクイズが得意なのです。予選を勝ち抜いて決勝戦…