ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2022年9月21日 学習・研鑽
2022年9月21日
住宅空調設計講座 第一回目
本日は神奈川県木造住宅協会主催の「住宅空調設計講座」の講義がありました。全10回に渡るスパルタ講習です。 第一回目の本日は、あすなろ建築工房のコンセプトハウス兼私の自宅の「六ツ川の家」での開催とさせて頂き…
-
2022年9月8日 学習・研鑽
2022年9月8日
フィン・ユール展
上野の東京都美術館で開催中の「フィン・ユールとデンマークの椅子」展を見てきました。 たくさんのフィンユールの椅子とゆかりのある椅子が陳列されています。 よだれが出そうな椅子ばかり…
-
2022年9月7日 学習・研鑽
2022年9月7日
ラファエル設計式空調システムを学ぶ
ラファエル設計さんのQ1.0住宅都賀見学会にお邪魔させていただいてきました。お昼ご飯は、オーガニックスタジオ新潟の皆さんと建築家の飯塚豊さんとご一緒させていただき、せっかくなので佐野ラーメンを頂いてきました。&nbs…
-
2022年9月6日 学習・研鑽
2022年9月6日
リノベで暮らしを変える間取りのレシピ100 講演会
マンションリノベーションの権威として著名なマスタープラン一級建築士事務所の小谷和也さんが執筆された「リノベで暮らしを変える間取りのレシピ100」の出版記念講演会が開催されると聞いて、拝聴してきました。「リノベで暮らしを…
-
2022年7月22日 学習・研鑽
2022年7月22日
シンケン/STUDY HOUSE 視察・体感会
「若手工務店経営塾特別編『シンケン/STUDYHOUSE視察・体感会』」に参加してきました。 鹿児島のシンケンさんの施主様、スタッフさんのご自宅を4件拝見させていただくと言う…
-
2022年7月21日 学習・研鑽
2022年7月21日
ベガハウス訪問
「若手工務店経営塾特別編『シンケン/STUDYHOUSE視察・体感会』」に参加するため、鹿児島に行ってきました。「せっかく鹿児島に行くのであれば」ということで、前乗りして、ベガハウスに訪問してきました。【ベガハウ…
-
2022年7月13日 学習・研鑽
2022年7月13日
温熱環境設計の基礎について学ぶ
神奈川県木造住宅協会(かな協)主催のセミナー「温熱環境設計の基礎について学ぶ」が開催されました。 講義の内容はこれ。 ミライの住宅の森さんと、 林さんに横浜までお越しいただき、全…
-
2022年6月16日 学習・研鑽
2022年6月16日
阿部建設さんで学ぶ
本日は住環境価値向上事業協同組合(SAREX)のワークショップで、名古屋の阿部建設さんにお伺いしてきました。これまでも阿部さんからはたくさんのことを学ばせていただいてきましたが、今回さらに進化した仕組みと今後の策を学ば…
-
2022年6月14日 学習・研鑽
2022年6月14日
ぼんたなのアトリエ
本日は神奈川大学鈴木研究室の調査にちゃっかり紛れ込ませてもらって、阿部勤先生ご設計の臼杵邸(現ぼんたなのアトリエ)を拝見させていただいてきました。 最近はカフェとして活用もされているそうですが、なかなか拝見…
-
2022年5月24日 学習・研鑽
2022年5月24日
新住協東京支部勉強会「テトリスはうす」現場見学会
本日は新住協東京支部の勉強会ということで、メンバーの皆様にあすなろ建築工房で建築中の「テトリスはうす」の現場にお越しいただきました。 まだまだコロナ感染防止ということで、参加人数限定しての応募だったのですが…