ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2012年11月17日 オルタサークル(生活クラブ生協住宅部門)
オルタスクエア秋の住まい展
本日は新横浜のオルタナティブ生活館で行われているオルタフェスタが開催されました。その中で、オルタスクエアとして「秋の住まい展」を開催しており、オルタサークルの一員として参加して参りました。例年同様、木工教室が行われまし…
-
2012年11月16日 学習・研鑽
ジャパンホームショー2012
東京ビッグサイトで開催されているジャパンホームショー2012に行って来ました。毎年、新しい建材や工法などの情報を得る貴重な機会です。杉の源平の接ぎカウンター材です。山長商店さんの新製品だそうです。フィンガージョイントが…
-
2012年11月8日 学習・研鑽
リフォーム工事用契約約款
本日はSAREX(住環境価値向上事業協同組合)のワークショップに参加してきました。昨年、SAREXでは請負工事契約約款を改定いたしましたが、新築を想定した内容のため、リフォーム工事では少々使いにくい(重い)内容となってい…
-
2012年11月6日 リフォーム
床補強工事
ご近所のお客様のご依頼頂いて、床の補強工事を行いました。合板フローリングで根太床の場合、長年使用していると根太間の下地ベニヤの積層が剥がれてしまい、床がフニャフニャしてきます。廊下からリビングなどの入り口部分や廊下の曲が…
-
2012年11月5日 あすなろ建築工房の日常
ニッポン男前大工コンテスト
本日は、「ニッポン男前大工コンテスト」の技術審査と審査発表が行われました。場所は新宿のパークタワー内のリビングセンターOZONEです。会場内に設置されているパネルでは、イベント期間中に来場したお客様からの人気投票結果が…
-
2012年11月2日 学習・研鑽
JBN既存改修委員会
本日はJBN既存改修委員会に参加してきました。今回は埼玉県で活動されている「いえまち再生会議」の活動内容について、高橋委員から概要を伺いました。市民・行政・NPOと都市計画家・設計者・施工者・不動産業とが協働して、地域の…
-
2012年11月2日 現場報告
プレカット打合せ
プレカットの打合せのため、静岡県富士市のマルダイさんに行って来ました。新東名が出来てとても近くなりました。事務所から2時間かからずに到着です。プレカットCADのオペレーターさんは、プレカットが主流になった現在、家造りに…
-
2012年11月1日 現場報告
屋外現場定例
二子新地の現場の様子を見てきました。地下のコンクリート躯体の打設も無事完成し、鉄骨の製作を待つばかりとなりました。夏場は暑くて大変だった現場も、気持ちの良い季節となりました。机を出して、屋外現場定例を行っています。来…
-
2012年10月31日 リフォーム
水道管のリフレッシュ
ご近所のお客様からご連絡頂き、赤水で悩んでいるとのこと。もうかなり古いお宅なので、宅内の水道管が錆びてしまっているようです。朝はかなり長い時間に水を流さないと錆混じりの水が出てきてきてしまい、お洗濯するにも毎朝大変なんだ…
-
2012年10月29日 不具合・問題・調整
シロアリに強い家づくり
雨漏り補修とリフォーム工事を行っているお宅でシロアリを捕獲しました。1階床の土間が床暖房のためにコンクリート土間となっているのですが、土台がコンクリートに埋まっているために、シロアリが好む条件が整ってしまっていたようで…