ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2014年12月5日 あすなろ建築工房の日常
シロノワール
本日は知人工務店さんのモデルハウスを見学させていただきました。写真掲載は出来ませんので、スタッフ皆でお茶をしたときの写真。コメダ珈琲でシロノワールを頂きました。 拝見したのは実力があって県内でも…
-
2014年12月4日 コミュニティ・つながり
ダバダの家
昨日のKKB勉強会のオプショナルツアーとして、清家清先生設計の「保土ヶ谷の家(通称:ダバダの家)」を御見学いただきました。 現在はオーナーさんがアトリエ兼仕事場として活用されていま…
-
2014年12月3日 学習・研鑽
KKB勉強会in横浜
昨日は全国の工務店仲間の有志の皆さんが集まって勉強会。今回は私が幹事役ということで、遠くから皆様に横浜にお集まりいただきました。夜は関内の「安土」さんで忘年会。最後はお決まりの華隆餐館で陳麻婆豆腐と餃子に刀削麺で〆!…
-
2014年12月2日 名匠家(工務店ネットワーク)
名匠家忘年会
本日は神奈川東部の家守りネットワーク「名匠家」2014年最後の経営者本会議を開催しました。適正な材料単価、職人単価について情報を交換し、競争力をつけていく道について話し合いました。今年最後の会議ということで、忘年会。戸…
-
2014年11月30日 あすなろ建築工房の日常
ニッポン男前大工コンテストin横浜
本日は山下公園マリンタワー前で開催された「ニッポン男前大工コンテスト」イベントに参加して来ました。前回準優勝の弊社社員大工のタケルと私は今回はお手伝いです。来場者に丸太をノコギリで切ってもらってコースターを持ち帰って…
-
2014年11月29日 現場報告
荏田西の家 上棟式
本日は荏田西の現場の上棟式が執り行われました。目の前の公園の銀杏が色づいてとても綺麗です。棟梁はタケルです。綺麗好きなタケルの現場はいつも整理整頓が行き届いています。現場にはお客様が撮影された上棟までの写真がピンナッ…
-
2014年11月29日 現場報告
市ヶ尾の家 仕上げ工事
市が尾の家の現場の様子を見てきました。来月お引き渡しなので仕上げ工事に取り掛かっています。家具も取り付けが完了しました。本日は左官の石井さん、電気工事の松野さんが頑張ってくれています。仕上がりが楽しみです。
-
2014年11月29日 オルタサークル(生活クラブ生協住宅部門)
東日本大震災復興支援まつり
本日は山下公園で開催の「東日本大震災復興支援まつり」にオルタサークルメンバーの一員として参加しました。東日本大震災を風化させないために、生活クラブ生協神奈川が主催となって毎年行っているイベントです。オルタスクエアブー…
-
2014年11月28日 イベント(見学会・セミナー・交流会)
渋谷の家 雑誌掲載
建築知識ビルダーズの最新号に、この春お引渡し致しました「渋谷の家」が掲載されました。『プロが唸る小さな家の間取り』の特集ページに極小旗竿敷地での工夫の事例として、なんと見開き2ページに渡って図面入りで掲載されています。…
-
2014年11月27日 材料・仕上・工法・設備
マイクロメーター
工務店友達から写真の機械をお借りしました。日曜日のイベントに使用します。さてこれはなんでしょうか?答えは、鉋の削りかす(削り華)の厚さを測る「測定器(マイクロメーター、シックネスゲージ)」です。化粧柱材をどれだけ薄く削…