ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2015年7月25日 コミュニティ・つながり
お疲れ様会を開催いただきました
本日はこの春にお引き渡しいたしました子母口の家のお客様より、不動産、設計、施工の関係者をご招待頂いて、お疲れ様会を開催いただきました。建設当時は赤ちゃんだった女の子が、すっかり幼児になっていました。美味しいお酒とお料理を…
-
2015年7月24日 学習・研鑽
住宅の換気を考える
住宅の換気を考えるシンポジウムに参加してきました。あすなろ建築工房のつくる家は、自然素材中心の家づくりですので、シックハウス対策として必要となる換気はほとんど不要なのですが、生活する人の呼気から出るCO2があるため、計画…
-
2015年7月24日 学習・研鑽
愛媛でリフォームセミナー
JBN既存改修委員会のお仕事で、愛媛県に行って来ました。既存改修委員会の委員として、愛媛県の工務店さんにリフォーム工事の取り組みなどをヒアリングするのが目的です。皆様から貴重なお話をお伺いすることが出来、私自身もとても勉…
-
2015年7月21日 あすなろ建築工房の日常
お見舞い
あすなろ建築工房創業時前からずーっと経理・総務を見てくれていた「おばちゃん」のお見舞いに行って来ました。スタッフ皆全員揃ってのお見舞いは初めてのことです。この半年に会社で起こったいろいろなこと(飯沼の結婚、税務調査があっ…
-
2015年7月18日 現場報告
和泉ヶ丘の家
和泉ヶ丘の家の現場の様子を見てきました。外壁下地板の取り付けが行われています。壁が出来るとかなりイメージが出来てきます。現場のトイレは一工夫されています。地下の駐車場に設置しているのですが、通常の仮設トイレだと高さ…
-
2015年7月17日 リフォーム
踊場店舗お引渡し
踊場の店舗内装工事が終了し、本日お引渡しを行いました。設計は加藤哲也建築設計事務所さんです。もともとあった古い自転車置き場は、木材で補強され、おしゃれに生まれ変わりました。店舗は引き続き施主工事が行われています。店…
-
2015年7月15日 あすなろ建築工房の日常
大工さんと打合せ
虹ヶ丘の家の新築現場の社内打合せ。大工の圭君と収まりについて打合せを行いました。大きな現場ですので、大変ですが頑張ってね!
-
2015年7月15日 材料・仕上・工法・設備
珪藻土骨材
珪藻土やフローリングのワックスのメーカーのプラネットジャパンさんが事務所にお越しくださいました。よく使用している内装珪藻漆喰のマーブルフィールの骨材のいろいろ見本をみせてもらいました。くるみ(ウォルナット)を混ぜたもの。…
-
2015年7月14日 材料・仕上・工法・設備
杉フローリング
フローリングを扱われているデコラエイトの岡本さんが事務所にお越しくださいました。お勧めのフローリングの見本を持ってきてくれました。杉の源平(赤いところと白いところが混ざっている)の特一(節あり)がリーズナブルな価格です。…
-
2015年7月14日 家づくりの仲間(スタッフ・大工・職人・工房)
アイスコーヒー
いつもお世話になっているみなみ塗装さんがアイスコーヒーを事務所に差し入れしてくださいました。コーヒーフレッシュをたくさん頂いたそうで、そのコーヒーフレッシュを消費するために、わざわざアイスコーヒーをご自宅で落として持っ…