ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2016年8月5日 材料・仕上・工法・設備
エアコンの遠隔操作
六ッ川の家のAiSEGの設定がやっと出来ました。AiSEGは家のエネルギーの見える化が主目的ですが、私のAiSEG設置の目的は「エアコンの遠隔操作」です。スマートフォンで外部からエアコンのON・OFFや各種設定が出来ます…
-
2016年8月5日 現場報告
六ッ川の家 個別ご案内
本日は六ッ川の家を個別にご案内させて頂きました。1組目は、浜松の仲間と横須賀の大先輩の工務店さん。浜松の工務店さんは新幹線に乗って、このためにわざわざ横浜までお越しくださいました。2組目は、温熱環境設計の大御所の西…
-
2016年8月4日 材料・仕上・工法・設備
LAN配線工事
六ッ川の家のLAN配線を行いました。LAN工事は、通常は電気屋さんにお願いするものですが、ここはコストを抑えるため、経験のため自分でやってみました。シューズインクローゼットに設けた弱電盤と各部屋の間に敷設されたCD管にL…
-
2016年8月3日 学習・研鑽
新住協講習会
新木造住宅技術研究協議会(新住協)東京支部の研修会にさんかしてきました。横浜など暖かい地域での南関東地域での高気密高断熱住宅の適切な性能についてのお話を、鎌田先生から直接お話をお伺いできる貴重な機会です。全熱交換器の使…
-
2016年8月2日 材料・仕上・工法・設備
アイランドプロファイル
本日は工務店仲間の有志が集まって、五反田にある木製サッシメーカー「アイランドプロファイル」さんの本社にお伺いしてきました。木製サッシの優位性などいろいろお話をお伺いしました。全国の工務店仲間が集まって、性能の高いサッ…
-
2016年7月31日 現場報告
薄暮写真撮影
先日、曇天のために断念した六ッ川の家の薄暮の写真の再チャレンジ。薄暮が美しい時間はほんのわずかの時間です。その時間を待っています。いい感じですね。さすがプロ!こんな遊び写真(コラージュ)も撮ってみました。
-
2016年7月31日 竣工後・メンテナンス・検査
「すっくはうす」お住まいのご様子
昨年末にお引渡しいたしました「すっくはうす」のお住まい撮影とインタビューを行いました。現在のお住まいの様子を撮影させていただき、住まい心地などについて、インタビューさせて頂きました。せっかくの貴重なお休みのお時間を頂戴…
-
2016年7月30日 あすなろ建築工房の日常
聘珍樓の点心で勘定日(お給料日)
本日はあすなろ建築工房の勘定日(お給料日)です。毎月恒例のお疲れ様会、今月のテーマは「聘珍樓」です。頂きモノの聘珍樓の点心を皆で頂きました。シェフ飯沼がチャーシューを切り分けています。その他、焼酎、ビール、ワインも頂…
-
2016年7月30日 イベント(見学会・セミナー・交流会)
2016年 木工教室
本日は毎年恒例のあすなろ建築工房の木工教室が開催されました。3部制の各回10名限定の開催でしたが、お陰さまで、例年同様、ご予約で満員御礼となりました。開催場所は、あすなろ建築工房の作業場です。まず最初に家づくりと木に…
-
2016年7月29日 学習・研鑽
「日射遮蔽」と「日射取得」
自立循環型住宅要素別詳細設計技術講習で浜松まで行ってきました。化石燃料に頼らず、自然エネルギーを活用した住宅を設計するバイブルのような分厚い本なのですが、その内容を解説してくれる講習は通常一日で終わることが多く、内容を掻…