ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2017年4月6日 現場報告
「追憶の家(本牧町の家A棟)」竣工写真撮影
本日は、「追憶の家(本牧町の家A棟)」の竣工写真撮影を行いました。お昼ご飯は、現場近所で、漆戸さんのお友達オススメの「香(シャン)」で頂きました。薄暮の写真も無事撮影出来ました。怒涛の竣工写真撮影ウィークも今日でや…
-
2017年4月5日 現場報告
「コンパクトハウス」竣工写真撮影
本日は「コンパクトハウス」の竣工写真撮影です。小さい家なのですが、撮りどころが満載で、撮影にはやはり丸一日かかってしまいました。お昼ご飯は、近所のむさしの森珈琲でランチプレートです。明日は本牧町で連チャンの竣工写真撮…
-
2017年4月1日 材料・仕上・工法・設備
床下エアコンのメンテナンス
我が家の床下エアコンのフィルター掃除を行いました。こんな感じでフィルターに埃が付いていますので、掃除機で吸い取ります。「床下エアコンって普通のエアコンと比べてメンテナンスが大変なのでは?」と聞かれることがありますが、答…
-
2017年3月31日 コミュニティ・つながり
お花見会 改め お疲れ様会
本日は勘定日(職人さんにお給料を払う日)です。毎年3月末の勘定日のお疲れ様会は、近所の公園でお花見をしています。しかし、本日はあいにくの雨天のため、会場を「あすなろ建築工房作業場」に変更いたしての開催となりました。事務…
-
2017年3月31日 設計
専門ツール
耐震性能と温熱性能。家づくりにとってはどちらも大事な性能です。これまでアナログで頑張ってきましたが、理科系工務店としてしっかりと数値でアピールしていきたいので、専門ツールの導入に至りました。これから使い倒します!
-
2017年3月31日 現場報告
貝塚の家 完成見学会のお知らせ
「貝塚の家」の現場の様子を見てきました。外構工事が進んでいます。外部の鉄部の赤色が映えています。カッコいいですね。来週末の4月8日(土)10:00~15:00で完成見学会を開催します。設計監理:西方設計施工:あ…
-
2017年3月31日 竣工後・メンテナンス・検査
一年目点検
本日は「床座の家(虹ヶ丘の家)」の一年目点検に伺いました。とてもきれいにお住まい頂いておりました。ご家族皆さん気に入っていただけているようでとてもうれしいです。外構で追加の工事を頂きました。これからも家守りをしっかりと…
-
2017年3月30日 学習・研鑽
3年に一度の監禁日
本日は3年に一度やってくる監禁の1日でした。今回で3回目になります。かの有名な姉歯建築士先生様がやらかしてくれたお陰で、日本全国の建築士が、一万円以上の講習料を払わされて、丸一日椅子に縛り付けられてグタグタのDVDを見続…
-
2017年3月29日 現場報告
「静穏の家(鷺山の家)」お引渡し
本日は「静穏の家(鷺山の家)」のお引渡しを行いました。建物は月初めに完成していたのですが、書類手続きの関係で本日のお引渡しとなりました。大変お待たせいたしました。これから長いお付き合いが始まります。どうぞよろしくお願いい…
-
2017年3月28日 材料・仕上・工法・設備
床下エアコン
本日は六ッ川の家に、山田建設のスタッフの皆様がお越しになりました。床下エアコンについて、ご検討をされているとのことで、六ッ川の家での実践内容についてご説明させて頂きました。