ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2018年7月26日 お知らせ
ペレットストーブカタログに掲載されました
ベレットストーブメーカーの「さいかい産業」さんから2019年度の新しいカタログが届きました。 メインページの事例写真に、「フルハウス(田園調布本町の家)」での写真が採用されていま…
-
2018年7月25日 学習・研鑽
清家清 作品の現代性
母校にてシンポジウムに参加してきました。今年は東京工業大学の大先輩である清家清先生の生誕100年の記念の年ということで、清家先生の作品の現代性についてシンポジウムを行うということになったそうです。保土ヶ谷の…
-
2018年7月24日 現場報告
陽筒の家(釜利谷西の家) 地鎮祭
灼熱の中、「陽筒の家(釜利谷西の家)」の地鎮祭が執り行われました。 とんでもない暑さの中でしたが、お子様たちも元気に御清めしてくれました。 インターン…
-
2018年7月23日 名匠家(工務店ネットワーク)
現場管理の勘所
名匠家(横浜・多摩地域の上質な家づくり・家守りを重ねるネットワーク)の本会議があすなろ建築工房にて開催されました。 次回の合同勉強会の内容詳細検討を行いました。次回は名現場監督として定評のある…
-
2018年7月22日 材料・仕上・工法・設備
雨水タンク
連日の猛暑。例年なら夕立が多少降るのですが、この2週間まともな雨が降っていないこともあって、六ッ川の家(モデルハウス兼自宅)の植栽の水遣りに使っていた雨水貯留タンクの水が底を尽きました。明日から水道水で水を…
-
2018年7月20日 あすなろ建築工房の日常
初期消火とBLS(救急救命措置)訓練
本日は、現場の安全確保の勉強会と研修を行いました。 まず、事務所にて現場に居る時間の長い大工職の皆に集まってもらい、転落、転倒、保護めがね、熱中症対策について、お話…
-
2018年7月19日 材料・仕上・工法・設備
24時間全館空調(冷房)にかかる費用
連日うだるような猛暑日続きです。まだ夏はこれからという季節なのに、この先はどうなってしまうのでそしょう?先日、六ッ川の家(モデルハウス兼自宅)は全館空調(冷房)で夏も快適に過ごしていることをブログに書きまし…
-
2018年7月19日 学習・研鑽
古民家移築再生
SAREX(住環境価値向上事業協同組合)のワークショップに参加してきました。本日は「民家移築再生の現場から木造の木組みと現代性を考える」をテーマに、古民家移築再生の現場を見学しました。 &nb…
-
2018年7月18日 外構・植栽
グリーンカーテンでの収穫
ゴールデンウィークに植えた自宅兼モデルハウス「六ッ川の家」のグリーンカーテンも窓を覆うようになり、しっかりと役目を果たすようになってきました。浴室は東側に開けた開口部なので、グリーンカーテンにて夏期の日射を…
-
2018年7月18日 現場報告
SUBACO HOUSE 建て方
本日は「SUBACOHOUSE」の建て方が行われました。設計:しまだ設計室施工:あすなろ建築工房 とんでもなく暑い中、大工さんたちが頑張っています。 &nbs…