ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2018年9月5日 外構・植栽
お庭をつくる要素と材料
住宅の外構というとアルミ製のフェンスや門扉が普通の世の中ですが、竹や木でつくるとそれはそれは豊かな空間となります。しかも価格もかなりリーズナブルです。アルミ製のものを使う理由が私…
-
2018年9月2日 材料・仕上・工法・設備
映画館のある家
我が家は「映画館がある家」です。正確に言えば「映画室がある家」でしょうか。本日は、久しぶりに我が家でプロジェクター映写してみました。 普段はこんな感じの畳小上がりリビングですが、…
-
2018年8月31日 あすなろ建築工房の日常
勘定日
本日は勘定日(職人さん、大工、社員スタッフにお給料を渡す日)で、いつものように事務所でお疲れ様会。8年くらい前まで、あすなろ建築工房の仕事をしてくれていた大工さんがとっても久しぶりに参加してくれました。…
-
2018年8月29日 つぶやき(家づくり以外のこと)
家づくりにかける時間
本日の日経新聞の記事。戸建て住宅の購入にスマホだけで完結するサービスなのだそうです。プランや仕様をポチッとする感じなのでしょうか。家づくりにかける時間って、希望の住まいを手に入れるにはとっても大事な時間のは…
-
2018年8月27日 コミュニティ・つながり
海の家で懇親会
本日は神奈川県木造住宅協会と全木協神奈川の役員会が開催されました。 逗子のキリガヤさんの会議室をお借りしての開催となりました。 11月に開催予定の応急…
-
2018年8月27日 竣工後・メンテナンス・検査
絵日記
先月お引渡ししたお客様からメールを頂きました。お子様たちの夏休みの宿題で、新しいご自宅について絵日記を書かれてたとのことで写真をくださいました。国産材利用や高気密高断熱による環境負荷低減がテーマになっていま…
-
2018年8月23日 学習・研鑽
一棟ごとに地震の揺れ方を確認する
住環境価値向上事業協同組合(SAREX)のワークショップにて、木造住宅倒壊解析ソフトウェア(wallstat)ver.4のバージョンアップ内容と実務演習講義をスタッフとともに受講してきました。wallsta…
-
2018年8月20日 家づくりコラム
土地探しお手伝い調査
土地探しをされているお客様からのご依頼を頂いて、土地調査に行って来ました。閑静な住宅地内で、古屋はすでに解体済みです。擁壁の状態や外構の状態を調査するほか、近隣の様子、近くの公園やゴミ置き場なども調査します…
-
2018年8月19日 お知らせ
ホームページリニューアル
あすなろ建築工房のホームページのリニューアルを行いました。「お客様の声」を拡充する他、構成を見直し、全体的に見やすくしています。スタッフの写真なども新しく撮りなおししています。是非ご覧ください。
-
2018年8月14日 外構・植栽
壁掛け散水ホースリール
お庭があると、この時期は庭木への水遣りが日課となります。散水の度に、市販のホースリールで巻き取っていたのですが、ホースリールってなかなか思うように巻けなくて最後の方は結構「もういいや」って感じで巻ききれなか…