ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2018年12月10日 あすなろ建築工房の日常
薪ストーブ点火
今朝は横浜も冷え込みました。事務所の薪ストープもこの冬はじめての火入れをしました。 毎朝、薪(端材)割りと薪ストープ点火の日々が始まります。冬ですね〜。
-
2018年12月9日 コミュニティ・つながり
aki’s STOCKTAKING / off line / AGAIN
町田市鶴川可喜庵で開催中の『aki’sSTOCKTAKING/offline/AGAIN』を見てきました。建築家の秋山東一先生のご趣味の鉄道模型の走行展示イベントです。 &nb…
-
2018年12月8日 外構・植栽
庭のたたずまい
つむぐ家(相模大野の家)に伺ってきました。初めての冬を迎え、床下エアコンを使い始めたそうなのですが、設置したリモコンリピーターの反応がよろしくないとのことで、お伺いしました。リモコン中継発信機の設置方法を…
-
2018年12月7日 お知らせ
季刊雑誌「だん」2018年冬号に「六ッ川の家」が掲載されました
季刊雑誌「だん」2018年冬号(新建新聞社発行)にて、モデルハウス兼自宅の「六ッ川の家」が掲載されました。 漫画あり、イラストありで、高気密高断熱住宅の住まい心地や全館空調での床…
-
2018年12月5日 学習・研鑽
揺るぎないデザインを学ぶ
建築家の永田昌民先生が亡くなって5年。永田先生を慕う方々が偲ぶ会ということで見学ツアー「揺るぎないデザインを学ぶ」を企画してくださいました。そこで、スタッフとともに八ヶ岳に見学と講演拝聴に行ってきました。…
-
2018年12月3日 材料・仕上・工法・設備
住宅省エネルギー技術設計者講習会
本日は、住宅省エネルギー技術設計者講習会で講師の一日でした。この講習会も今年でもう7年目とのこと。「7年も経つのに世の中は全然断熱に対しての意識が上がっていない」と悔しく感じます。 &nbs…
-
2018年12月2日 イベント(見学会・セミナー・交流会)
六ッ川の家 ご見学案内
この土日の二日間で、3組のお客様をモデルハウス兼自宅の六ツ川の家をご案内しました。 お越しいただいた皆様には気に入った頂けたご様子でよかったです。 外…
-
2018年11月30日 あすなろ建築工房の日常
勘定日
本日は勘定日(職人さん、大工さん、スタッフにお給料を払う日)で、いつものようにお疲れ様会です。 今日は、時間が無くて、近所のから揚げ屋さんのから揚げとドミノピザです。今月もお疲れ…
-
2018年11月30日 学習・研鑽
新しい材料と工法
午後から新宿で新住協(新木造技術研究協議会)東京支部の勉強会がありました。今月も鎌田先生から御講義頂きました。 新しい材料や工法のお話はとっても勉強になります。取り入れていきたい…
-
2018年11月29日 コミュニティ・つながり
OB様宅でのホームパーティー
本日はOBのお客様宅にてホームパーティーにお呼ばれしてきました。 ご自宅の一部を改修して、焼き菓子店をオープンされ、工事の関係者をお招きいただきました。 &nb…