ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2018年11月19日 材料・仕上・工法・設備
建築の素材
以前より行きたいと思っていた「江之浦測侯所」を拝観してきました。 https://www.odawara-af.com/ja/enoura/ 期待以上の中身の濃いものでした。自然…
-
2018年11月19日 家づくりの仲間(スタッフ・大工・職人・工房)
つくり手の会 慰安旅行
あすなろ建築工房の職人会「つくり手の会」で熱海に慰安旅行に行ってきました。 最近はこんな温泉旅行をする工務店も少なくなったと聞きます。ホテル前の看板は中央に大きく表示されていまし…
-
2018年11月17日 イベント(見学会・セミナー・交流会)
臨時開催 構造見学会
新築をご検討中のお客様からご依頼頂いて、「陽筒の家(釜利谷西の家)」にて、臨時の「構造見学会」を開催しました。 あすなろ建築工房が手掛ける「骨太構造」と「丁寧な断熱施工」を見て頂…
-
2018年11月17日 現場報告
ベリーズハウス(共進町の家)地鎮祭
ベリーズハウス(共進町の家)の地鎮祭が執り行われました。絶好の地鎮祭日和でした。 事務所から徒歩5分という立地です。「ちょうどよい距離感の二世帯住宅」をコンセプトにした上下階に分…
-
2018年11月15日 学習・研鑽
不同沈下した際の補修方法
本日は住環境価値向上事業協同組合(SAREX)のワークショップがあり、スタッフとともに参加してきました。 構造家の山辺先生から、住宅設計者に必要な構造知識(観点)の話を頂きました…
-
2018年11月13日 学習・研鑽
岐阜森林文化アカデミー
JBN全国工務店協会「環境委員会・次世代の会」合同開催の研修に参加してきました。岐阜森林文化アカデミー視察を主体とし、岐阜県内で活躍されている工務店さんの実作を拝見するという中身の濃い内容です。まずは凰…
-
2018年11月12日 学習・研鑽
感動を与える建築
岐阜メディアコスモスを見てきました。 建築家の伊東豊雄氏によるもので、業界では有名な建物です。都市と建築都の関係が具現化された数少ない建築の一つだと思います。 &n…
-
2018年11月10日 つぶやき(家づくり以外のこと)
横浜の土地価格
本日の新聞折り込み広告に入っていた不動産チラシです。山手で、一区画8964万円(土地のみ)~とのこと。建物建てたら、億になります。山手ブランドということで強気の価格設定なんでしょうか。なかなか手の出せない土…
-
2018年11月8日 コミュニティ・つながり
「滋賀県木造住宅協会」「京都木の家ネットワーク」ご案内
本日は、「滋賀県木造住宅協会」+「京都木の家ネットワーク」の皆様が、神奈川研修会を開催されるということで「あすなろ建築工房の実作見たい」とご要望いただき、事例を3軒ご覧いただきました。1軒目は、今年の春に竣…
-
2018年11月7日 学習・研鑽
VR(バーチャルリアリティ)と住宅
高知の矢野工務店さんにお邪魔してきました。 いろいろなところでご一緒させて頂いている工務店さんです。矢野社長は、何事も先進的に取り組んでいらっしゃっていて、いつも勉強させていただ…