ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2015年6月6日 学習・研鑽
2015年6月6日
図書館のような家
知人が自宅を建てたと連絡をいただいたので拝見してまいりました。10数年前になりますが、コロンビア大学のサマーセミナーに参加した時の仲間です。蔵書が多いとは聞いていましたが、ここまでとは思っていませんでした。なんと4㌧ト…
-
2015年5月28日 学習・研鑽
2015年5月28日
SAREXワークショップ
本日は住環境価値向上事業協同組合(SAREX)のワークショップが開催されました。本日のテーマは、「シンケンスタイルデザイン解剖」ということで、私の師である鈴木アトリエの鈴木さんがシンケンの迫さんのデザインを分析解説すると…
-
2015年5月26日 学習・研鑽
2015年5月26日
HEAT20講習会
平成25年度基準を超える高位の断熱水準であるHEAT20の講習会に出席してきました。全国でもHEAT20の説明会は初めてとのこと。今後、あすなろ建築工房の断熱基準をここに据えようと検討いたしております。
-
2015年5月21日 学習・研鑽
2015年5月21日
神奈川県木造住宅協会総会
本日は神奈川県木造住宅協会の総会。基調講演は、「元地方銀行マンが教える銀行との賢い付き合い方ー知らなきゃ損する銀行取引のノウハウー」を拝聴いたしました。私はまだまだこれから銀行とのお付き合いを深めていく立場でありますが、…
-
2015年5月20日 学習・研鑽
2015年5月20日
ネット活用マーケティングセミナー
午後から、JBN次世代の主催のマーケティングセミナー参加のため渋谷ヒカリエに。せっかくの渋谷なので、以前現場通いの際にお気に入りのお店でお昼ご飯。「すごい煮干しラーメン」味付けたまごトッピング。個性的な煮干し醤油味は好み…
-
2015年4月22日 学習・研鑽
2015年4月22日
家の断熱性能と健康との因果関係
本日は愛知医科大学柴田教授から、「住まいと健康」というテーマで家の断熱性能と健康との因果関係についてのお話をお伺いしてきました。「心筋梗塞、脳卒中の予防」「高血圧の人のための環境」「健康のまま歳をとる」「活発な老人の住ま…
-
2015年4月17日 学習・研鑽
2015年4月17日
足立建築
JBN次世代の会などでとても親しくさせていただいている浜松の足立建築さんより、設計施工した自信作が完成したとの情報を頂きました。一般向け見学会の前に時間を取って見せていただけるとのことでしたので、なんとかスケジュール調…
-
2015年4月9日 学習・研鑽
2015年4月9日
「そよ風」セミナー見学会in浜松
太陽や放射冷却など、自然の力を取り入れた温熱環境の家づくりに不可欠な「そよ風」の見学会に参加して来ました。「そよ風」は自然の力を使って冬は暖かく、夏は涼しい室内環境をもたらす装置です。まず最初は㈱造居さん設計施工の「そよ…
-
2015年3月20日 学習・研鑽
2015年3月20日
ネットゼロエネルギーハウス支援事業
「ネットゼロエネルギーハウス支援事業」の説明会に参加してきました。345名の定員でしたが会場は満席です。「ゼロエネ」とは文字の通り「エネルギーがゼロ」になることで、「ゼロエネ住宅」とは「エネルギー消費がゼロとなる住宅」の…
-
2015年3月14日 学習・研鑽
2015年3月14日
実物大模型
東京ビッグサイトで開催中のジャパン建材フェアに行って来ました。目的は、伊礼智さん設計の「守谷の家」の実物大模型と造園家の荻野寿也さん施工の外構モデルを見るためです。よくこの会場にこれだけの展示物をこしらえたものです。…