ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2024年10月1日 学習・研鑽
2024年10月1日
樹々匠建設
浜松の樹々匠建設さんの最新作現場を2軒拝見させて頂いてきました。まずは大工工事が進行中の現場。そして仕上げ工事中の現場。現地で照明器具の位置の確認。モデルハウスも拝見。3回目の訪問です。いつ来ても、居心地がいい…
-
2024年9月28日 学習・研鑽
2024年9月28日
沢田マンション
高知入りして、ご案内頂いた「三谷工務店」さんの朝礼に参加。そして今回の高知入りの目的のメインである「沢田マンション」に訪問。建築関係者の中では「一度は訪れたい建築」になっている人も多い建築物です。オーナー夫婦がDIY…
-
2024年9月27日 学習・研鑽
2024年9月27日
JBN全国工務店協会 全国交流会@愛媛
愛媛県松山市にてJBN全国工務店協会の全国交流会に参加してきました。格安チケットなので、朝7:15羽田発の早朝便で松山入りしました。交流会までの時間を有効に使って安藤忠雄設計の「坂の上の雲ミュージアム」を見学。このR…
-
2024年9月18日 学習・研鑽
2024年9月18日
設計AIの現在地
本日はハウジングトリビューン社さん主催の座談会に参加させていただいてきました。テーマは「工務店と人工知能について」。「工務店にとって、人工知能は未来ツールとなり得るのか」について新潟のサトウ工務店の佐藤さんと一緒にお話を…
-
2024年9月8日 学習・研鑽
2024年9月8日
北欧ツアー報告9日目(最終日)
北欧ツアー九日目の朝。このツアーの最後の朝となります。いつものように朝サウナ。誰もいません。貸切です。滞在中にすっかりサウナにハマってしまいました。家にサウナもないのに、ホームセンターではロウリュ用の桶と柄杓も買って…
-
2024年9月7日 学習・研鑽
2024年9月7日
北欧ツアー報告8日目
北欧ツアー八日目の朝。ホテルのビュッフェの朝食は今日も盛りだくさん。https://youtu.be/PIny_LsMKhc最新式?のドリンクサーバー。本日はヘルシンキの街でアアルトを中心に建築を見て回ります。ヘル…
-
2024年9月6日 学習・研鑽
2024年9月6日
北欧ツアー報告7日目
北欧ツアー七日目の朝。ホテルの朝食ビュッフェは新しく生活感があります。北欧のモーニングにも慣れてきました。こちらのホテルのビュッフェも美味しそうな食材や飲み物が盛りだくさんです。毎朝、朝ごはんはこんな感じ。けっこうな…
-
2024年9月5日 学習・研鑽
2024年9月5日
北欧ツアー報告6日目
北欧ツアー六日目の午前は移動の一日。セイナヨキの街からトゥルクの街へ移動します。途中のレストエリア(道の駅みたいな場所)で、バスから降りてランチ。レストエリアに居た宅配ロボットに興味津々。建築を志すといつかは訪問した…
-
2024年9月4日 学習・研鑽
2024年9月4日
北欧ツアー報告5日目
北欧ツアー五日目の朝。ホテルは変われど、朝食の内容はほとんど同じ。朝早々から、霧の中のユバスキュラ大学を見学。アアルトの赤の時代の代表作とも言える建築群があります。開館前にちょっと建物の周りを歩くだけで、キュンキュ…
-
2024年9月3日 学習・研鑽
2024年9月3日
北欧ツアー報告4日目
北欧ツアー四日目の朝。シリアラインでストックホルムを出発し、16時間かけてヘルシンキに到着しました。ヘルシンキにあるアアルトによる建築群は、旅程の後半に予定されています。アアルトの「夏の家」に移動する途中で、ユハ・レイ…