2010年8月26日 学習・研鑽

住宅性能表示と長期優良住宅と木材腐朽・劣化・シロアリ対策講習

P1000654

本日はJBN工務店サポートセンターで「住宅性能表示制度及び長期優良住宅に関する施行規則等改正説明セミナー」と「木材の腐朽・劣化・シロアリ対策」についての研修会がありました。二つの研修が連続で行われました。

P1000657

今年の6月1日に「住宅品確法施行規則及び長期優良住宅法施行規則」が改正されました。その改正された内容について、国土交通省の担当者から説明がありました。日々関連する法令が変わるので、着いていくのが大変です。着いていかないと、この業界では生き残れません。

P1000667

引き続き、「木材の腐朽・劣化・シロアリ対策」についての講義が行われました。

P1000681

木材の腐朽、劣化についてのプロセスについて説明がありました。木材が生物材料である限り、木材は必ず劣化は起きるということを念頭において、家造りを行っていかないといけないことを再認識いたしました。どんなにいい材料を使ったって、使い方を間違えていたり、メンテナンスがなされていないと必ず劣化するということです。

P1000691

建設中に床下や建物の周囲に残材などを放置しないことは当たり前のことですが、「なぜ放置してはいけないのか」について本日講義をお伺いしたことで、詳しく説明できるようになりました。

P1000724

引き続いてシロアリについてです。

P1000728

真ん中の白いでかいのが女王アリです。メチャクチャでかいです。

P1000754

生きているアメリカカンザイシロアリがシャーレに入れて回覧されました。

P1000757

アメリカカンザイシロアリの糞です。

P1000774

イエシロアリとアメリカカンザイシロアリの食害の違いです。アメリカカンザイシロアリがいかに問題か分かります。

P1000779

アメリカカンザイシロアリの駆除方法の例です。家全体を覆って駆除しています。アメリカカンザイシロアリが出ると大変です。

P1000784

研修が終ると、帰り道はきれいな夕焼けでした。雲に映る夕焼けになぜか影があります。なんの影だろう?



他の記事をみる