家づくり

地盤について

土地土地探しのお手伝いをしていて、相談を受けることが多い事項があります。皆さん、阪神大震災、東日本大震災の記憶も新しいこともあって、地盤への心配をされていると思います。

「家を建てるときにどんな地盤がよいのか?」地盤は固いものもあれば柔らかいものもあります。上部構造と呼ばれる建物にとっては固い地盤が望ましいです。固い地盤と柔らかい地盤では地震の際の揺れ方が大きく変わります。柔らかい地盤では、建物が大きく揺さぶられることになります。

大きな揺れに耐えるためには、頑丈な構造が必要になります。頑丈な構造とするには、壁が必要となるので窓の配置や吹き抜けなど計画内容に制約を受けることになります。コストもかかります。よって、固い地盤に建てられる家のほうが、比較として安くて、開放的な家を計画することが出来ます。

「地盤補強すればいいのでは?」とご質問を受けることもあります。

地盤補強をすることによって、地盤沈下を抑えることは出来ますが、地盤全体を固めることは出来ませんので、地震の際の揺れを小さくすることは出来ません。よって上部構造である建物は固い土地に建つ建物に比べて丈夫につくる必要があります。

地盤補強をする場合にも支持地盤と呼ばれる固い地層がどれくらいの深さにあるかによって、その補強工事にかかる費用が大きく変わってきます。また柔らかい地層の質(どんな土なのか)も補強工事の種類に関わることなので、費用が変わってきます。

しっかりと地盤調査を行い、地盤調査会社が調査した報告書を受けて、それを解読し、軟弱地盤と判断された場合には、しかるべき地盤補強工事を行うことになります。その地盤調査報告書を適切に読み解くことが出来なければ、不動沈下により建物が傾いてしまったり、不要な地盤補強を行うことになったりしてしまいます。

地盤保証

地盤補強を行うことで、地盤補強会社と保証会社によって地盤沈下による保証は担保されます。揺れによる被害は地震保険でまかなわれるものとなります。

地盤補強を行わない場合も、しっかりと調査を行ったうえで「地盤補強を行わなくても大丈夫」と言うお墨付きを調査会社からもらってから家を計画します。地盤保証(有償)に加入することで、もしも地盤沈下が起きた際には補修の保証を受けることが可能となります。

地盤は目に見えない部分ですので、データを読み解き、的確な判断を行うことが必要です。


他の記事をみる