ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2020年2月12日 学習・研鑽
大規模災害が神奈川県で起こったら
本日は全木協神奈川県協会「応急仮設木造住宅建設講習会」が開催されました。 神奈川県県下で地震や大雨などの大規模災害が発災し、応急仮設住宅が必要となった場合には、あすなろ建築工房も加盟する全木協神奈川県協会で…
-
2020年2月11日 材料・仕上・工法・設備
工作機械
春からスタッフが増えることになり、手狭になってしまったため、事務所の改修工事を行っています。 それに伴い、工作機械の一部を処分することにしました。まだまだ使える現役の工作機械です。 ・バンドソ…
-
2020年2月10日 現場報告
「いんたーハウス」地鎮祭
伊勢原市内にて、「いんたーハウス」の地鎮祭を執り行いました。 気持ちの良い青空の下での催事となりました。 パッシブハウス認定を取得する平家の高性能住宅となる予定です。これから安全第一で工事を進…
-
2020年2月10日 学習・研鑽
BIS資格
BIS認定試験の結果発表が本日で、無事に合格していました。スタッフも2名が合格しており、あすなろ建築工房は3人のBIS資格者の在籍する設計事務所となりました。 BISとは、北海道で普及している高性能住宅の設…
-
2020年2月9日 現場報告
マンションリノベーション 完了社内検査
瀬谷区内のマンションリノベーション現場の社内検査を行いました。 出来るだけ多くの目で、不具合や傷などのチェックを行い、お客様に万全の状態で置き渡し出来るようにしています。15日(土)に完成見学会を開催しま…
-
2020年2月7日 材料・仕上・工法・設備
ガス衣類乾燥機の効能
スタッフとともにガス衣類乾燥機の研修を受けてきました。 家事の時短に強力な助っ人となるガス衣類乾燥機です。お客様にご提案することも多いので、スタッフとともにしっかりと効能を理解すべく、製造メーカーさんの研修…
-
2020年2月6日 学習・研鑽
湿度対策講座
本日は、あすなろ建築工房のモデルハウス兼私の自宅である「六ツ川の家」にて『湿度対策講座』が開催されました。高性能住宅を設計する実務書向けの内容で、「ミライの住宅」の森先生をお迎えしての開催です。 設計事務所…
-
2020年2月3日 現場報告
見晴らしバルコニー
「ついの家」の現場の進捗確認に行ってきました。 左官のタカさんが漆喰塗りを仕上げてくれています。 複雑な形状なので左官塗も大変だったと思います。いい感じで仕上がっています。北側リビングですが、…
-
2020年2月3日 現場報告
「階間エアコン」吹き出し口
「ばんくやーどはうす(長浜の家)」の進捗状況確認に行ってきました。 高梨棟梁と米川大工が息を合わせて、壁の仕上げ材を設置していました。 飴谷建具さんが家具の設置中。 外部では、間…
-
2020年2月2日 外構・植栽
街並みをつくる明かり
本日、ランニング中に通りかかった建売分譲住宅の様子です。人が住んでいるのかどうか分からないくらい寂しい街並みでした。家づくりセミナーでも話をしているのですが、横浜の住宅地の夜の街並みがとても貧しく感じています。特に新しい…