ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2010年3月9日 リフォーム
外部鉄骨階段
緑園都市の外部鉄骨階段を取付をしているということで、様子を見てきました。担当現場監督の藤田さんは現場監督鍛錬塾で3日間缶詰になっています。スリムな階段です。このままでは横揺れがあるので、ターンバックルのブレースで閉め固…
-
2010年3月8日 リフォーム
珪藻土塗り完了
本牧の家は珪藻土塗りが終わりました。とってもいい感じに仕上がりました。上質な感じが伝わってきます。玄関の扉もようやく設置できました。開き扉ですが、内側には横引きの網戸も設置しています。外構のポーチ階段もコンクリート下…
-
2010年3月7日 リフォーム
あとは珪藻土塗り
自宅マンションリフォームも終わりが見えてきました。本日家族を連れて状況を見てきました。あとは大きい工事は壁の珪藻土塗りです。珪藻土は自分で塗る予定です。しかし、この忙しい状況下でいつ珪藻土を塗るかが問題です。困った、困っ…
-
2010年3月6日 現場報告
家具現調
本日は尾山台の家具屋さんの現調(現場調査)を行いました。今回はお客様のお父様のお知り合いの家具屋さんが家具の製作を行います。現場の状況を確認頂きました。壁の断熱材の敷き込み工事が行われています。一枚一枚丁寧に敷き込んで…
-
2010年3月5日 コミュニティ・つながり
御通夜
本日は御通夜に行ってきました。沖工務店で大変お世話になったお客様がお亡くなりになりました。享年81歳ということです。昨年末に年末のご挨拶にお伺いした際にはお元気で、いつものようにいつもの話をされていたのですが、今年に入っ…
-
2010年3月3日 リフォーム
現場確認
緑園都市の家の進捗状況の確認に行ってきました。藤田君がしっかり現場を見ているので、特に問題はなく、順調に進んでいました。外部の改修および塗装が終わりました。足場を撤去して、外部テラスの施工に入ります。監督と大工が細かい…
-
2010年3月2日 つぶやき(家づくり以外のこと)
ホームページ
http://www.asunaro-studio.com/皆様から「あすなろ建築工房のホームページはないの?」と聞かれることが多くなりました。恥ずかしながら、ちゃんとホームページを設けておらず、このブログページがホー…
-
2010年3月1日 リフォーム
パーゴラ塗装
本牧の家では、パーゴラの塗装を行っています。イペで製作した目隠し壁と似た色で塗るので締まりがでると思います。下足箱も取付できました。壁から持ち出しで固定してあります。現場のお隣のおじい様がお亡くなりになられたとのこと…
-
2010年2月27日 現場報告
電気設備と防犯設備
本日は尾山台の家の電気設備と防犯設備の現場打合せを行いました。スイッチ、照明器具、コンセント、防犯の盤など一つ一つ取付位置について、確認していきました。これらの器具の一つ一つがバラバラに取り付けされてしまうと、仕上がり…
-
2010年2月26日 現場報告
アラシ貼り完了
昨日春一番が吹いたということで、本日は雨ですが暖かいです。尾山台の家の現場の様子をお施主様とともに確認して来ました。外部外壁下地のアラシ貼りがほぼ終わりました。丁寧に貼ってあります。リビングのソファに座った位置からの…