ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2013年10月25日 学習・研鑽
ジャパンホームショー
東京ビッグサイトで開催中のジャパンホームショーに行って来ました。最新の情報を得るため毎年足を運んでいます。今年もいろいろと面白いもの、新しいものを発見しました。なんの変哲もない手洗いシンクですが、、、、なんと柔軟性の…
-
2013年10月24日 リフォーム
無垢材マンションリフォーム
マンションリフォームの現場の確認に行って来ました。設計担当の浅倉と大工の秀さん。リビングの天井板を張っています。ここはキッチンの排気ダクトがあるので、天井が一部凸型になってしまっていた部分ですが、リビングの天井を一部下…
-
2013年10月22日 材料・仕上・工法・設備
無線スピーカー
OBのお客様より、「リビングにスピーカーを設置したい」とのご連絡をいただき、以前に建材展で見つけていた無線スピーカーを提案させていただきました。ブラケット照明器具などに使用する配線ダクト(ショップライン)に設置するだけで…
-
2013年10月21日 現場報告
八溝の杉板
戸部の新築現場の様子を見てきました。天井は八溝(やみぞ)の無節の杉板です。八溝は茨城県と福島県の県境にある八溝山周辺で取れる杉材です。やっぱり八溝はいいですね~♪
-
2013年10月21日 現場報告
鉄筋検査
渋谷の新築現場の基礎鉄筋検査を行いました。まず社内での検査を行いました。続いて、構造設計者の検査です。最後に瑕疵担保責任保険の検査を受検しました。大きな指摘事項はなく、無事検査修了です。明日予定とおり底盤部分のコン…
-
2013年10月20日 学習・研鑽
住宅省エネルギー施工技術者講習会
本日は住宅省エネルギー施工技術者講習会がありました。今年度二回目の講師です。前半を青木工務店の青木さん、後半を私が受け持ちました。近々、設計者向けの講習も始まるそうで、その講師になるための研修を来月受講する予定です。
-
2013年10月18日 つぶやき(家づくり以外のこと)
焼き鳥屋
夜一人で事務所で仕事をしていたところ、塗装屋さんとスタッフから電話があり、駅前の焼き鳥屋さんに来て欲しいとのこと。区切りのついたところで寄ってみたところ、予想外のゲストも居て、楽しい夜となりました。呑みニケーションは大好…
-
2013年10月17日 学習・研鑽
自然と住まい研究所 訪問
本日はSAREX(住環境価値向上事業協同組合)のワークショップで、茨城県の自然と住まい研究所さんにお伺いしてきました。社長の中山さんはJBN次世代の会でも懇意にさせていただいています。伊礼さん設計の最新作の現場を拝見させ…
-
2013年10月16日 あすなろ建築工房の日常
台風の影響
今回の台風26号は関東上陸の可能性もあり、一日落ち着かない台風襲来となりました。風雨が強くなる時間帯は電話番のため、深夜に起床して事務所待機してましたが、幸い電話が鳴ることはなく、OBのお客様、建築中の現場では直接的な被…
-
2013年10月15日 リフォーム
無垢自然素材マンションリフォームその後
戸塚のマンションリフォーム工事を行ったお客様のところにお伺いいたしました。家具のプッシュラッチの調子が悪い部分があるとのことで調整に伺いました。購入するTVの大きさに合わせたTVボードは壁面全体収納で収納力抜群で部屋をス…