ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2013年10月21日 現場報告
鉄筋検査
渋谷の新築現場の基礎鉄筋検査を行いました。まず社内での検査を行いました。続いて、構造設計者の検査です。最後に瑕疵担保責任保険の検査を受検しました。大きな指摘事項はなく、無事検査修了です。明日予定とおり底盤部分のコン…
-
2013年10月20日 学習・研鑽
住宅省エネルギー施工技術者講習会
本日は住宅省エネルギー施工技術者講習会がありました。今年度二回目の講師です。前半を青木工務店の青木さん、後半を私が受け持ちました。近々、設計者向けの講習も始まるそうで、その講師になるための研修を来月受講する予定です。
-
2013年10月18日 つぶやき(家づくり以外のこと)
焼き鳥屋
夜一人で事務所で仕事をしていたところ、塗装屋さんとスタッフから電話があり、駅前の焼き鳥屋さんに来て欲しいとのこと。区切りのついたところで寄ってみたところ、予想外のゲストも居て、楽しい夜となりました。呑みニケーションは大好…
-
2013年10月17日 学習・研鑽
自然と住まい研究所 訪問
本日はSAREX(住環境価値向上事業協同組合)のワークショップで、茨城県の自然と住まい研究所さんにお伺いしてきました。社長の中山さんはJBN次世代の会でも懇意にさせていただいています。伊礼さん設計の最新作の現場を拝見させ…
-
2013年10月16日 あすなろ建築工房の日常
台風の影響
今回の台風26号は関東上陸の可能性もあり、一日落ち着かない台風襲来となりました。風雨が強くなる時間帯は電話番のため、深夜に起床して事務所待機してましたが、幸い電話が鳴ることはなく、OBのお客様、建築中の現場では直接的な被…
-
2013年10月15日 リフォーム
無垢自然素材マンションリフォームその後
戸塚のマンションリフォーム工事を行ったお客様のところにお伺いいたしました。家具のプッシュラッチの調子が悪い部分があるとのことで調整に伺いました。購入するTVの大きさに合わせたTVボードは壁面全体収納で収納力抜群で部屋をス…
-
2013年10月15日 現場報告
基礎工事
渋谷の現場の様子を見てきました。段取りと手際がよい鳶さんなので、先週根切りが終わったばかりなのに、鉄筋加工に入っています。隣地との土留めと台風雨対策の養生シートも既に完璧にされています。とは言っても10年に一度の大雨を…
-
2013年10月12日 リフォーム
限られた空間を活かした2世帯化リフォーム
鶴見で行っていたリフォーム工事が完了し、本日お引渡し致しました。2階建て木造住宅の1階のダイニングキッチンと水廻り部分を2世帯化のリフォーム工事です。限られた空間を最大限に活かす為、水廻りの位置を変更し、間取りも大きく変…
-
2013年10月10日 リフォーム
社内竣工検査
本日は鶴見のリフォーム現場の社内竣工検査を行いました。綺麗に出来上がっています。明日指摘事項を手直しして、明後日にお施主様の竣工検査を迎える予定です。
-
2013年10月10日 現場報告
天井張り
戸部の現場の様子を見てきました。外壁のガルバリウム鋼板小波板が張り終わりました。内部は断熱材も入り、気密シートの施工を行っています。1階では天井張りが始まりました。八溝の無節の杉板です。とってもキレイな仕上がりになり…