ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2013年12月27日 現場報告
社内検査
戸部の新築現場の社内検査を行いました。来年早々にお引渡しです。
-
2013年12月22日 イベント(見学会・セミナー・交流会)
おもちつき
本日は鳶さんのおもちつきにお邪魔してきました。家族でお伺いする予定にしていたのですが、長女が風邪をひいてしまったようなので、次女を連れて参加です。盛大なおもちつきです。伸し餅の数もすごいですね。蝦夷鹿のお肉!柔ら…
-
2013年12月21日 現場報告
構造見学会&上棟式
本日は大曽根台の現場の構造見学会と上棟式が行われました。設計はオルタスクエア株式会社、設計担当は堺原さんです。オルタスクエアで新築を御検討されているお客様に大勢お越しいただきました。皆様真剣に見学なさっていました。…
-
2013年12月21日 リフォーム
スケルトン壁時計
本日、磯子駅前のマンションリフォーム工事のお引渡しを行いました。先週の竣工見学会にはたくさんのお客様にお越し頂き大変御好評頂きました。竣工記念に自社設計物件については、珪藻土壁に直接設置するスケルトン時計をプレゼントさ…
-
2013年12月20日 つぶやき(家づくり以外のこと)
焼き杉の板
薪ストーブに薪をくべていると、薪置場には現場から出てきた杉のカウンター材の落し材が。燃やしてしまうのももったいないので、バーナーで焼いて焼き杉の板にしてみました。こんな感じであぶっていきます。何かに使えそう。(^-…
-
2013年12月20日 現場報告
アルミパンチングメタルの雨戸
戸部の新築現場の様子を見てきました。建具の建て付けが行われています。雨戸はパンチングメタルです。しゃれていますね。建具職人の横山さんの笑顔がいいですね。
-
2013年12月20日 現場報告
整理整頓
渋谷の新築現場の現場定例です。うならせるほど整理されて綺麗な現場です。棟梁の性格が現れていますね。設計担当の浅倉が設備の配管の位置の確認を行っています。棟梁のタケルです。一人現場で頑張って来ました。来週は大工の応援…
-
2013年12月19日 家づくりの仲間(スタッフ・大工・職人・工房)
障子紙貼り
障子、畳、襖などの修理・貼り替えを行っている工場に行ってきました。リフォーム工事でお客様からお預かりして障子紙の張替を行ったのですが、杉の枠からアクがでてしまったので、作業工程と材料の確認を行いました。丁寧に作業されて…
-
2013年12月18日 リフォーム
能見台リフォーム工事 お引渡し
本日は能見台のリフォーム工事のお引渡しを行いました。写真は設計監理の鈴木アトリエ鈴木さんが建具の使い方の説明をしているところです。使いやすく機能的なキッチンです。もともとは和室だったところです。リビングの吹き抜け部分…
-
2013年12月17日 現場報告
大曽根台の家 建て方
本日は大曽根台の家の建て方が行われました。この数日はかなり冷え込んでおり、大工さんたちは寒い中での作業となりましたが、手際よく進み、無事上棟致しました。明後日の土曜日に構造見学会と上棟式が予定されています。