ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2014年2月21日 現場報告
レッドシダー羽目板の内装
渋谷の現場の現場定例が行われました。このところ土曜日が大雪で延期だったので、久しぶりの土曜日開催です。壁のボード貼りも終わりが見えてきており、来週からは大工工事も造作工事と家具工事を残すのみとなりました。洗面所のレッ…
-
2014年2月20日 学習・研鑽
既存住宅現況検査技術者講習
本日は「既存住宅現況検査技術者講習」を受講してきました。中古住宅の建物現況検査(インスペクション)を行う検査技術者(インスペクター)になるための講習と試験です。昨年行われた講習は2000人の枠がすぐに一杯になり今回80…
-
2014年2月19日 家具・小物
無印良品のスタッキングシェルフ組み合わせパーツ
家具工房では渋谷の新築現場の家具製作が進んでいます。これはリビング壁収納の棚です。無印良品のスタッキングシェルフ用の組み合わせオプションパーツのボックス類がピッタリと納まるサイズで製作しています。無印良品市販品のソフトボ…
-
2014年2月18日 学習・研鑽
「性能向上リフォームの考え方と取り組み」講習会
JBN既存改修委員会が主催する「性能向上リフォームの考え方と取り組み」講習会のため、本日は日帰りで岡山に行って来ました。4人の講師で分担して、性能向上リフォームについて講義します。私は、事例紹介の部分を担当しました。弊…
-
2014年2月17日 現場報告
イペデッキ
土曜日が大雪で現場がお休みとなってしまったので、渋谷の現場は本日現場定例を行いました。キッチンの排気管と家具で作る吊戸棚の取り合いを確認しています。造作材の取り付けも終わりが見えてきて、内部のボード貼りが進んでいます…
-
2014年2月15日 コミュニティ・つながり
お墓参り
本日は故沖社長の命日でした。早いものでもう5年になります。こんな大変なお天気ではありますが行かない訳にはいかないので、縁のある皆様とともに頑張ってお墓参りをしてきました。自他共に認める雨男の沖社長の命日と言うこともあっ…
-
2014年2月15日 あすなろ建築工房の日常
大雪
昨晩は予想外の大雪でしたね。昨晩は帰る時間が遅くなり、自宅最寄り駅も雪国のようでした。長靴、レインコート、スキー手袋の完全防備でしたが、先週とは比較にならない積雪。私の家は横浜の小高い山の上なので、歩くにつれて雪が深く…
-
2014年2月13日 イベント(見学会・セミナー・交流会)
オリジナル革ストラップ
以前手に入れた革の端切れを使ってあすなろ建築工房の革ストラップを作ってみました。なかなか実用的です。欲しい方がいらっしゃいましたら、事務所にお越しいただければ差し上げま~す。
-
2014年2月12日 オルタサークル(生活クラブ生協住宅部門)
LED照明
オルタサークルメンバーにてLED照明について勉強会を開催しました。 パナソニックの担当者の方にお越し頂いて、最新の器具と設計方法などお伺いしました。 この…
-
2014年2月10日 現場報告
ハーフユニットバスを最大限に広く使う
雪のため、土曜日の現場定例が本日に延期となりました。造作工事が進んでいます。3階はかなり形になってきました。ユニットバスの納まりを打合せしています。今回ハーフユニットバスを最大限広く使うために少々工夫をしています。設…