ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2015年3月20日 名匠家(工務店ネットワーク)
名匠家 定例会議
神奈川東部の家守りネットワーク「名匠家」の定例会議が開催されました。本日は、来月に予定している「合同安全パトロール」の詳細確認と5月30日開催予定の「第3回合同安全大会」に向けての打合せを行いました。今後もメンバーの現場…
-
2015年3月20日 学習・研鑽
ネットゼロエネルギーハウス支援事業
「ネットゼロエネルギーハウス支援事業」の説明会に参加してきました。345名の定員でしたが会場は満席です。「ゼロエネ」とは文字の通り「エネルギーがゼロ」になることで、「ゼロエネ住宅」とは「エネルギー消費がゼロとなる住宅」の…
-
2015年3月18日 あすなろ建築工房の日常
社内引継ぎ
和泉ヶ丘の家が着工となります。設計担当者から現場監督へ引継ぎ事項の打合せを行っています。地下1階地上2階の住宅です。敷地境界ぎりぎりまでの土地のポテンシャルを最大限に使いきった設計をしていますので、現場担当者に伝えなけれ…
-
2015年3月14日 現場報告
子母口の家 お引渡し
本日は子母口の家のお引き渡しを行いました。現場担当の菊地から取り扱い説明を行っています。工事用キーからお客様がご使用になるキーへの変換作業。実際にご使用になる鍵を鍵穴に差すことで工事の際に使用していた工事用の鍵は使え…
-
2015年3月14日 学習・研鑽
実物大模型
東京ビッグサイトで開催中のジャパン建材フェアに行って来ました。目的は、伊礼智さん設計の「守谷の家」の実物大模型と造園家の荻野寿也さん施工の外構モデルを見るためです。よくこの会場にこれだけの展示物をこしらえたものです。…
-
2015年3月13日 オルタサークル(生活クラブ生協住宅部門)
写真撮影
昨年1月にお引渡ししたお客様のところで、お住まいになっているところの写真撮影と取材があったので、お邪魔してきました。オルタスクエアの会報誌の取材です。設計担当の鈴木アトリエの皆様。撮影中は影が写りこまないように階段に逃…
-
2015年3月12日 オルタサークル(生活クラブ生協住宅部門)
オルタサークル新築部会
本日はオルタサークルの新築部会が開催されました。新築ご検討時、ご契約時、お引渡し時にお客様にお渡しする資料について、現状の資料で足りているか、補足の必要はないかなど検討いたしました。
-
2015年3月11日 材料・仕上・工法・設備
現場から出てくるゴミも資源
一見するとゴミに見えますが、弊社事務所では暖房用の立派な燃料です。現場でのノコギリくずや造作材の切り落としです。このような小さなゴミは通常はそのまま産業廃棄物となってしまっているかと思いますが、弊社では薪ストーブへの朝…
-
2015年3月8日 コミュニティ・つながり
結婚披露宴
本日は弊社スタッフの飯沼の結婚披露宴です。陽気で明るくて美人の奥様です。「飯沼にはもったいない」の声があちこちから上がっておりました。(^-^)会場は設計事務所、工務店、協力業者、お客様などなどで総勢150超えの大…
-
2015年3月6日 学習・研鑽
重力換気システム
本日は、断熱工事のマツナガさん主催の大泉パッシブプロジェクト完成新築見学会があり、東京都練馬区にお伺いしてきました。見学会の会場は私が幼少期を過ごした町にあり、とっても久しぶり(35年ぶり?)だったので、お昼ご飯は父が大…