ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2015年9月2日 現場報告
虹ヶ丘の家 現場定例
本日は虹ヶ丘の家の現場定例です。時折激しく降る雨の中バイクで行って来ました。現場の前。現場看板よし!清掃道具よし!下屋のポーチ部分の鉄骨柱が建ちました。室内もきれいに清掃されています。道具類も大工自作の臨時の…
-
2015年8月31日 あすなろ建築工房の日常
勘定日
本日は勘定日(職人さんにお給料を払う日)です。お酒と簡単な食事をいただきながら一ヶ月の労をねぎらいます。お客様からお土産で頂いた八丈島のクサヤを焼いて皆で頂きました。ご近所様、申し訳ありません。(^^;毎月末恒例のお…
-
2015年8月31日 リフォーム
大規模リフォーム工事 1階部分終了
大規模リフォーム工事の1階部分の工事が終わりお引渡し致しました。おばあちゃんのお部屋です。以前と比べて明るく、かなり使いやすい居住空間となったと思います。引き続き2階、3階の工事を進めて参ります。
-
2015年8月31日 家具・小物
紙巻器とタオル掛け
トイレの紙巻器、タオル掛など標準として使っていた製品が工場閉鎖により、購入出来なくなってしまいました。比較的安価で嫌味のないデザインで気に入っていたので残念です。
-
2015年8月28日 現場報告
篠原町の家 お引渡し
本日は篠原町の家のお引渡しがありました。設計はオルタスクエアさんです。外構工事が残工事となるため、本日も工事を行っています。内部はきれいに仕上がっています。お引渡しの説明。一部、残工事が残ってしまっておりますが、竣…
-
2015年8月28日 現場報告
和泉ヶ丘の家 現場定例
和泉ヶ丘の家の現場定例。地下のRC部分。きれいに下地が張られています。駐車場の建築資材もきちんと整理されています。トイレもきれいに使われています。1階も整理が行き届いています。2階は断熱材の充填も始まりました。…
-
2015年8月26日 つぶやき(家づくり以外のこと)
パンク修理
このところパンクが多いのです。なぜか今月2回目です。慣れたもので、すぐにパンク修理も完了です。
-
2015年8月25日 名匠家(工務店ネットワーク)
名匠家合同勉強会
本日は名匠家の合同勉強会が開催されました。班に分かれてルールブックの問題点、改善点を討議しました。今後のルールブック改定に反映させていきます。
-
2015年8月25日 現場報告
世田谷区桜の家 地鎮祭
世田谷区桜で地鎮祭が執り行われました。設計は鈴木アトリエさんです。あいにく雨がパラつくお天気でしたが、雨雲ズームレーダーを見ながら、雨の合間を見て時間を見計らっての開式で、なんとか雨に降られずに無事終了いたしました。…
-
2015年8月24日 コミュニティ・つながり
ロビンズ
前職の独身時代の寮仲間と昔よく通った店で飲んできました。独身寮のロビーに集まっていた寂しがり屋さん(通称:ロビンズ)の集まりです。相変わらず賑やかで、声が大きくて大変でした。(^^)