ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2016年6月17日 現場報告
上野毛の家 断熱材充填工事
上野毛の家の様子を見てきました。内部では断熱材の充填作業が進んでいます。整理整頓、安全対策もしっかりと行われています。お施主様と設計担当者で現場で打合せ。
-
2016年6月16日 現場報告
六ッ川の家 仕上げ工事
六ッ川の家(あすなろ建築工房のモデルハウス)もだんだんと完成に近づいて来ました。内部の大工工事は終わり、左官屋さんの石井さんが壁の珪藻土塗りを行ってくれています。大工はウッドデッキや星見台の工事など外回りの工事に入っ…
-
2016年6月14日 あすなろ建築工房の日常
あすなろ建築工房社内旅行in北海道
週末を利用して、社内旅行に行って来ました。鈴木アトリエさんと合同で北海道の旅です。早朝の羽田空港に集合。三塚さん、まさかの寝坊!どうする!千歳空港でレンタカーを借りてドライブ。北海道らしい景色。20年前に大型バイクで…
-
2016年6月9日 つぶやき(家づくり以外のこと)
コンパクトデジカメ
コンパクトデジカメを新調。と言っても全く同じ機種です。WIFIでデータをi-phoneに転送できて、広角で、画像が綺麗なので気に入っています。壊れてしまって他機種に変えたこともあるのですが、反応は鈍いわ、色合いが悪いわで…
-
2016年6月8日 コミュニティ・つながり
山下和正建築研究所
私は東京工業大学建築学科の卒業で、学部の時は「山下和正研究室」に所属していました。最近の若い人は名前を聞いたことがないかもしれませんが、当時は有名な建築家です。青山のフロムファーストビルなどが代表作の先生です。先日、山…
-
2016年6月8日 現場報告
上野毛の家 大工工事
上野毛の家の現場の様子を見てきました。大工工事が進んでいます。サッシの取り付けも終わり、断熱材の充填作業が行われています。浴室の床下の断熱の様子。隙間なくしっかりと断熱材が入っています。暖かいお風呂になりますね。2…
-
2016年6月5日 コミュニティ・つながり
楽しい結婚披露宴
JBN次世代の会の仲間の結婚披露宴に出席させていただきました。お世辞抜きに、お綺麗な奥様と末永くお幸せに!お二人がいろいろと考えて、趣向を凝らした披露宴でした。おかげで、楽しく思い出に残る式でした。詳しくは上記ムービ…
-
2016年6月3日 外構・植栽
植栽工事
植栽工事の初日立会い。写真はいつもと違う角度から。とうぜんながら、植栽も手運びになります。(^_^;)位置決めを行いました。造園農家さんの畑で見ていた時と違って、現地で実際に置いてみると、樹木の個性がいろいろあって、…
-
2016年6月2日 学習・研鑽
補助金の意味
住環境価値向上事業協同組合(SAREX)のワークショップにて、岩下先生から今後の工務店の選択についてのお話を頂きました。「補助金は消費者が損するように出来ている」と言うお話。説得力のある内容でした。税金から成り立つ各種補…
-
2016年6月1日 リフォーム
柏木工 ダイニングセット
先月お引渡ししたリフォーム工事のお宅に柏木工さんのダイニングセットが納品されたので、様子を拝見してきました。リビングダイニングとなるので、通常のテーブルやソファよりも低めの高さで、ソファの高さに合わせたものです。とって…