ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2017年3月5日 家づくりコラム
ホームシアターのすすめ
今週末もお仕事になってしまったので、家族サービスとして、夜はお家で映画観賞しました。畳小上がりの目隠しロールスクリーンに映像を映写します。畳小上がりリビングの活用法の一つです。こんな感じで、スクリーンの後ろからプロジ…
-
2017年3月5日 イベント(見学会・セミナー・交流会)
「静穏の家-鷺山の家-」完成見学会
3/4(土)と3/5(日)の二日間、「静穏の家-鷺山の家-の完成見学会が開催されました。お陰様で多くのお客様にご予約・お越し頂き、切れ間もなく、盛況に終わることが出来ました。同居のネコと一緒に静かにのんびりと過ごすた…
-
2017年3月3日 現場報告
静穏の家 完成!
静穏の家-鷺山の家-が無事完成いたしました。明日3/4(土)と3/5(日)の二日間、完成見学会を開催致します。予約制となります。ご希望の方は、まだまだ間に合いますので、あすなろ建築工房ホームページの「お問合せ」フォームか…
-
2017年3月1日 現場報告
外構植栽工事
静穏の家(鷺山の家)の様子を見てきました。棟梁の長谷川さんと社員大工のトシがフェンスのイペ板を取り付けてくれています。庭では植栽工事が進んでいます。手運びで1㎥の土をここまで運んでくれました。百水庭園の小林さんと野尻さ…
-
2017年3月1日 現場報告
墨モルタルの玄関土間
本牧町の2棟現場の様子を見てきました。まず先行しているB棟から。左官屋さんの石井工業のタカさん(弟)が玄関の墨モルタル土間を仕上げてくれています。丁寧丁寧に何度もコテで抑えて平滑に仕上げてくれています。丁寧な仕上げをする…
-
2017年3月1日 現場報告
ファサードラタンの外壁
川崎の現場の様子を見てきました。西方設計の西方先生の設計による現場です。ファサードラタン(すのこ壁)の外壁がカッコいいです。秋田杉が目透かしで張ってあります。リビングの天井も目透かし張りです。これもなかなかカッコい…
-
2017年2月28日 コミュニティ・つながり
勘定日のお疲れ様会
本日は勘定日(職人さんにお給料を払う日)でした。1ヶ月が経つのがほんとにあっという間でした。いつものように事務所でお疲れ様会。近所のよこはま橋商店街でいろいろと買出ししてきました。あっという間の2月。3月はお引渡し物件…
-
2017年2月27日 現場報告
漆喰塗り
3月に完成する二つの現場の様子を見てきました。まずは「家事ラクの家(六ッ川の家Ⅱ)」。左官屋さんの石井工業のクニさん(兄)が黙々とコテを動かしています。あすなろ建築工房の家のすべての家の壁は、クニさんが仕上げてくれてい…
-
2017年2月26日 設計
洗面所の扉
日曜日の午後、ランドマークの展望台のチケットを頂いていたので、ちょっとみなとみらいにお散歩。時間があったので住宅展示場を散策。上の写真は某ハウスメーカーさんのモデルハウスの洗面所です。ハウスメーカーの作る家の場合、部屋…
-
2017年2月22日 現場報告
ネコ専用階段とネコ専用出入り口
来月初旬にお引き渡しとなる「静穏の家(鷺山の家)」は最後の仕上げ工事です。先日のブログで少しご紹介した「棚がいろいろ付いた格子」です。ネコちゃんのための階段です。リビングの壁のアクセントになっています。玄関には、ネコ…