ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2024年10月4日 コミュニティ・つながり
サウナ付き民泊施設併用住宅
以前からいろいろとお世話になっている日経BP総合研究所の小原さんのご自宅が完成したとのことでお伺いしてきました。閑静な住宅地に民泊施設を併設したお家です。このお家はサウナ付きの民泊施設が併設したご自宅になります。民泊施…
-
2024年10月1日 学習・研鑽
樹々匠建設
浜松の樹々匠建設さんの最新作現場を2軒拝見させて頂いてきました。まずは大工工事が進行中の現場。そして仕上げ工事中の現場。現地で照明器具の位置の確認。モデルハウスも拝見。3回目の訪問です。いつ来ても、居心地がいい…
-
2024年9月30日 あすなろ建築工房の日常
勘定日
本日はあすなろ建築工房の勘定日(スタッフ、大工、職人さんにお給料を払う日)のお疲れ様会でした。今月開催した秋祭りで、焼き鳥、フランクフルト、餃子が少し余ってしまったこともあり、それらを頂きながらのSDGESな飲み会でし…
-
2024年9月30日 現場報告
茉莉花の家 社内検査
本日は「茉莉花の家」の社内検査。不具合や未了部分がないかチェックしています。設計や現場での工夫点についても共有しました。
-
2024年9月28日 学習・研鑽
沢田マンション
高知入りして、ご案内頂いた「三谷工務店」さんの朝礼に参加。そして今回の高知入りの目的のメインである「沢田マンション」に訪問。建築関係者の中では「一度は訪れたい建築」になっている人も多い建築物です。オーナー夫婦がDIY…
-
2024年9月27日 学習・研鑽
JBN全国工務店協会 全国交流会@愛媛
愛媛県松山市にてJBN全国工務店協会の全国交流会に参加してきました。格安チケットなので、朝7:15羽田発の早朝便で松山入りしました。交流会までの時間を有効に使って安藤忠雄設計の「坂の上の雲ミュージアム」を見学。このR…
-
2024年9月24日 竣工後・メンテナンス・検査
アライグマとの闘い さらに続報
「その後睡蓮鉢のメダカはどうですか」と聞かれることが時々あります。答えは「相変わらず」です。毎日のように睡蓮鉢に糞をされてしまうので、睡蓮鉢の水がドブのような悪臭を放つようになってしまいました。メダカもすぐに死んでしまい…
-
2024年9月21日 イベント(見学会・セミナー・交流会)
「茉莉花の家」完成見学会
本日は「茉莉花の家」の完成見学会でした。ちょっと方位が振れた住宅地だったので、太陽に素直に配置計画したお家です。お彼岸も過ぎているというのに、とんでもない暑さ。この人数で出入りが多いと流石に一台のロフトエアコンだけだと…
-
2024年9月20日 コミュニティ・つながり
アートテラスホーム納涼会
同じ横浜市の工務店の「アートテラスホーム」さんの納涼会にお邪魔してきました。アートテラスホームさんとは、性能向上リノベの会などでご一緒させて頂いています。新しく完成した社屋にお呼ばれしてきました。ウッドデッキでスタッ…
-
2024年9月20日 あすなろ建築工房の日常
社内研修報告会
本日は社員全員が集まっての社内研修。先月SAREXの夏合宿でお伺いした鹿児島のシンケンさんでの研修報告。参加したスタッフが学んだことについて、社内向けにアウトプットされました。