ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2010年8月3日 現場報告
2010年8月3日
平葺き外壁
川崎の家の現場の様子を見てきました。外壁はガルバリウム鋼板の平葺きです。3階はフローリング張りも始まっています。3階は天井の石膏ボードも張れました。一部家具も設置されました。TVの配線について、打合せしています…
-
2010年8月3日 現場報告
2010年8月3日
転落防止ネット
尾山台の家のバルコニー手摺に転落防止のネットを取り付けしました。お子様がまだ3歳なので、しばらくの間設置しておきます。グレー色のネットを特注で手配して、手摺に固定しました。しっかり固定できました。暑かった~。(~Q~…
-
2010年8月1日 現場報告
2010年8月1日
つつじが丘の家 地鎮祭
本日はつつじが丘の家の地鎮祭です。地鎮祭の前に午前中から現場に入って、敷地境界の確認と地縄張りを行いました。境界の杭を探しています。あるはずの杭が見つかりません。あるはずの場所を掘り下げて行きます。ありました!傾斜地…
-
2010年7月29日 現場報告
2010年7月29日
敷地確認
今週末に地鎮祭を行う予定にしているので、敷地を再度確認して来ました。きれいに草も刈られており、まったく問題なく地鎮祭を迎えられそうです。敷地も広く、作業用の車の駐車の問題もなく、敷地条件的に素晴らしい土地です。いい仕事…
-
2010年7月29日 現場報告
2010年7月29日
排水逃げ配管
コンクリート打設前の鉄筋配筋状況の写真を撮影するため、中田北の基礎工事の現場に行ってきました。炎天下続きでしたが、今日は過ごしやすい気温です。しかし時折強い雨が降ってきます。きれいに出来上がっています。給排水管の逃げ…
-
2010年7月28日 現場報告
2010年7月28日
瑕疵担保責任保険現場検査
本日は、瑕疵担保責任保険の現場検査がありました。無事、検査は完了しました。底盤配筋のコーナー部の定着長さについて指摘を受けました。今まで指摘されたことのない内容です。鉄筋の施工要領については、はっきりいって、「これが正…
-
2010年7月26日 現場報告
2010年7月26日
鉄筋工事
中田北の現場で鳶さんと打合せです。日陰がない現場なので、現場で働いている人は大変です。炎天下での仕事に慣れているはずの鳶さんですが、さすがに今年の連日の炎天下続きでは辛いそうで、この数日ダウンしてました。鉄筋スペーサ…
-
2010年7月23日 現場報告
2010年7月23日
プレカット打合せと材料確認
本日は中田北の家の構造材プレカットの打合せに行ってきました。静岡県富士市のマルダイさんです。車で横浜から2時間くらいで到着です。打合せは、意外と時間がかかって2時間半ほどかかりました。FAXでもやり取りできるのですが、…
-
2010年7月21日 現場報告
2010年7月21日
暑い日の現場
川崎の家の現場の様子を見てきました。しかし、今日は暑かったですね~。現場も熱中症にならないように要注意です。屋根の縦ハゼ葺きが出来上がっています。とてもきれいに仕上がっています。 外壁は縦胴縁の設置を行って…
-
2010年7月17日 現場報告
2010年7月17日
根切り工事
中田北の家の現場を確認して来ました。根切り工事が完了しています。コンクリートのプラントが連休でお休みなので、続きの捨てコンクリート打設は連休明けの火曜日に行います。