ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2015年8月28日 現場報告
2015年8月28日
篠原町の家 お引渡し
本日は篠原町の家のお引渡しがありました。設計はオルタスクエアさんです。外構工事が残工事となるため、本日も工事を行っています。内部はきれいに仕上がっています。お引渡しの説明。一部、残工事が残ってしまっておりますが、竣…
-
2015年8月28日 現場報告
2015年8月28日
和泉ヶ丘の家 現場定例
和泉ヶ丘の家の現場定例。地下のRC部分。きれいに下地が張られています。駐車場の建築資材もきちんと整理されています。トイレもきれいに使われています。1階も整理が行き届いています。2階は断熱材の充填も始まりました。…
-
2015年8月25日 現場報告
2015年8月25日
世田谷区桜の家 地鎮祭
世田谷区桜で地鎮祭が執り行われました。設計は鈴木アトリエさんです。あいにく雨がパラつくお天気でしたが、雨雲ズームレーダーを見ながら、雨の合間を見て時間を見計らっての開式で、なんとか雨に降られずに無事終了いたしました。…
-
2015年8月21日 現場報告
2015年8月21日
虹ヶ丘の家 上棟式
本日は虹ヶ丘の家の上棟式です。基礎工事を行った鳶の頭(かしら)とお客様とで建物の四隅をお清め頂きました。神様に上棟をお知らせする幣串を設置しました。上棟式も無事終了し、宴会の席を作って、直会(なおらい)です。美味…
-
2015年8月5日 現場報告
2015年8月5日
虹ヶ丘の家 建て方
本日は、川崎市麻生区虹ヶ丘で建て方が行われました。大きな家ですが予定通り昼過ぎに棟が上がりました。弊社のイケメン大工と監督が工事にあたっております。(^^)熱中症に気をつけながら作業を進めています。吹き抜けとゴロ…
-
2015年8月1日 現場報告
2015年8月1日
磯子の家 上棟式
本日は磯子の家の上棟式が執り行われました。設計監理は鈴木アトリエさんです。現場で建物の四隅をお酒、お塩、お米でお清めいたしました。皆で記念撮影。直会(なおらい)は場所を移して近所の焼肉屋さんで行われました。偶然にも…
-
2015年7月31日 現場報告
2015年7月31日
磯子の家 建て方
事務所近くの磯子の家の建て方が行われました。朝以外は日陰がない現場でしたが、屋根が出来て日陰が出来るようになりました。大工さんはさすがにバテ気味です。炎天下の中での作業をもくもくと続ける大工さんには頭が下がります。熱中症…
-
2015年7月18日 現場報告
2015年7月18日
和泉ヶ丘の家
和泉ヶ丘の家の現場の様子を見てきました。外壁下地板の取り付けが行われています。壁が出来るとかなりイメージが出来てきます。現場のトイレは一工夫されています。地下の駐車場に設置しているのですが、通常の仮設トイレだと高さ…
-
2015年7月10日 現場報告
2015年7月10日
和泉ヶ丘の家 上棟式
本日は和泉ヶ丘の家の上棟式が執り行われました。連日の長雨がウソのように晴れ渡った空です。状況をお客様にご確認いただきました。狭小敷地でしたので、お客様はリビングの広さを気にされていたとのことでしたが、吹き抜けのあるダイ…
-
2015年7月7日 現場報告
2015年7月7日
建て方
本日は和泉が丘の家の建て方を行いました。梅雨の長雨で延期続きでしたが、梅雨の合間を見ての建て方となりました。夕方から雨が予測されていますので、雨仕舞いができるところまで進めなければなりません。アメダスレーダーを見なが…