ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2018年10月28日 竣工後・メンテナンス・検査
2018年10月28日
住宅も衣替え
六ッ川の家も「夏仕様」から「冬仕様」に衣替えです。まずは夏の厳しい日射から1階リビングを守ってくれていた日射遮蔽タープをお掃除。デッキブラシで汚れを落として乾かしてから来年の初夏まで倉庫で保管です。&nb…
-
2018年10月21日 竣工後・メンテナンス・検査
2018年10月21日
暖かい家
本日はモデルハウス兼自宅の「六ッ川の家」にて雑誌社さんの取材がありました。 業界向けの雑誌ですが、業界の中では広く読まれている雑誌です。 高断熱住宅(…
-
2018年8月27日 竣工後・メンテナンス・検査
2018年8月27日
絵日記
先月お引渡ししたお客様からメールを頂きました。お子様たちの夏休みの宿題で、新しいご自宅について絵日記を書かれてたとのことで写真をくださいました。国産材利用や高気密高断熱による環境負荷低減がテーマになっていま…
-
2018年6月30日 竣工後・メンテナンス・検査
2018年6月30日
OB様お住まいインタビュー
本日は、OBのお客様のところにお伺いして、住まい勝手などのインタビューをさせていただきました。 お住まいの様子などの撮影もさせて頂きました。 本当に大…
-
2018年6月17日 竣工後・メンテナンス・検査
2018年6月17日
清家清 保土ヶ谷の家(ダバダの家)調査
東京工業大学の建築学科の先生方と修士の学生さんを連れて、清家先生の保土ヶ谷の家(ダバダの家)をご案内させてもらいました。建て主のお孫さんが住み継いでいらっしゃいます。以前にこんな見学会を開催していました。…
-
2018年6月11日 竣工後・メンテナンス・検査
2018年6月11日
木造住宅に携わる仕事
14年前に設計した山荘に10数年ぶりに訪問しました。私の小学校の時の担任の先生がお持ちの別荘です。 長野県の別荘地にあります。前職時代で、実施設計は出来ないので、実施設計と設計監…
-
2018年5月27日 竣工後・メンテナンス・検査
2018年5月27日
スダレ設置
あすなろ建築工房では、建物の東西方向は朝日と夕日の日射の影響が大きいので極力窓を小さくして設計しています。全館空調でエアコン1台で家全体を冷房するには、日射遮蔽をしっかり行うことはとっても重要です。小さ…
-
2018年4月30日 竣工後・メンテナンス・検査
2018年4月30日
夏の準備
先週から我が家(六ッ川の家)の巣箱にシジュウカラが営巣していましたが、どうやら家族が増えたようです。 巣箱をこっそり開けてみると、餌を求めてチイチイ鳴いてました。 …
-
2018年4月5日 竣工後・メンテナンス・検査
2018年4月5日
10年点検
沖工務店時代に施工しているお宅の10年点検に伺いました。 木製バルコニーは10年経っていますが、しっかりしていました。 排水管も異常なし。 …
-
2018年1月12日 竣工後・メンテナンス・検査
2018年1月12日
冷え込んだ朝
今朝は冷え込みましたね。 六ッ川の家の玄関前の手水鉢にも氷が張っていました。メダカたちも寒そうにじっとしていました。こんな冷え込んだ朝も室内は19度に保たれていて快適な朝を迎えて…