ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2009年4月18日 リフォーム
2009年4月18日
物置改修2
本牧で進行中の物置の改修の様子をみてきました。物置改修といっても大事な家財道具を収納する建物なので、今回しっかりと修繕します。悪い部分を取り除いていくと、結局骨組みだけまで解体しての改修となりました。今回は温湿度センサー…
-
2009年4月16日 リフォーム
2009年4月16日
物置改修
本牧のお客様のご自宅を大々的にリフォームするべく現在設計中です。工事に先立って、家内道具を整理する為に外の物置を改修することになりました。長年メンテナンスをしていなかったようで、屋根と外壁のガルバリウム鋼板はボロボロにな…
-
2009年1月14日 リフォーム
2009年1月14日
介護対応
以前リフォーム工事を行ったお客様からご連絡頂き、おばあちゃんの介護に必要な設備について打合せがあるので同席して欲しいとのこと。おばあちゃんが右半身不随となってしまい、これまで老人保健施設に入所され、リハビリされていらっし…
-
2009年1月9日 リフォーム
2009年1月9日
家具スケッチ描きまくり
今日は朝から冷たい雨が降り続きました。現場監理は明日にして今日は一日本牧のリフォーム工事の家具スケッチを描きまくりました。おかげさまで、10枚を超える枚数が描けました。やはりお客様に説明するには、このスケッチが一番伝わり…
-
2008年12月18日 リフォーム
2008年12月18日
楽留布のあんみつ
先月開店した楽留布(ラルフ)さんにあんみつを食べに行って来ました。葉山で採れた天草で作った寒天入りのあんみつです。プリプリの寒天が他のあんみつとは違います。果物もたくさん入っていて、とってもおいしかったです。クリスマスシ…
-
2008年11月30日 リフォーム
2008年11月30日
施主打合せ
以前リフォームの設計を行ったお客様から、母屋もリフォームしたいとのご連絡頂き、2週に一度くらいのペースで基本計画内容の打合せをしています。工事としては来年の春くらいからの着工の予定なのでそろそろ案を固めて、詳細な設計に入…
-
2008年11月23日 リフォーム
2008年11月23日
山荘改修工事完了
箱根の山荘の改修工事が完了し、本日は引渡しのため、現地に行って来ました。トイレの排水管改修については、引き続き工事を行うこととなりましたが、当初の計画内容が終了したので一応引き渡しとなりました。3連休で紅葉のベストシーズ…
-
2008年11月15日 リフォーム
2008年11月15日
東北沢の2世帯住宅 お引渡し
5ヶ月以上に渡って改修工事を進めてきたリフォーム工事の現場が無事本日お客様へのお引渡しが行われました。先週のオープンハウスの時点では未成となっていた工事や不具合事項なども終わり、ヤマギワの照明器具で納期が6ヶ月だったもの…
-
2008年11月14日 リフォーム
2008年11月14日
竣工写真撮影
いよいよ明日は東北沢のリフォーム工事のお引渡しです。本日はクリーニングが終わったところで、竣工写真の撮影に行って来ました。今回はデジタル一眼レフを新調して撮影を行いました。フィルムカメラと違って最近のデジタル一眼レフは便…
-
2008年11月14日 リフォーム
2008年11月14日
山荘改修工事
箱根では山荘の改修工事が進んでいます。本日は改修した建具の取り付けと畳の敷きこみを行うということで、設計監理に行って来ました。腰までの窓だったのですが、露天風呂へのアクセスを確保するために掃き出し窓に改修しました。また別…