ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2009年8月9日 リフォーム
2009年8月9日
2×4住宅改修計画
ご紹介で2×4住宅の改修計画のご相談を頂きました。場所は緑園都市の閑静な住宅地の中です。緑園都市は先月竣工したの「東戸塚の家」から車で10分くらいのところなので、結構近いところです。お客様のところへお伺いする途中で、駅の…
-
2009年8月8日 リフォーム
2009年8月8日
解体ゴミ分別
本牧の家の解体現場でお客様とお打合せを行いました。外部では仮設足場の設置を行っています。近隣に夜のお仕事されていて昼に寝ている方がいらっしゃるので、近隣に配慮して、ビルやマンションの現場で使われる防音パネルを貼る足場に…
-
2009年8月6日 リフォーム
2009年8月6日
本牧の家着工
本牧の家のリフォーム工事が着工しました。リフォームとは言え、新築以上の大掛かりな工事内容です。まずは家財道具の運び出しと仮設トイレや外部足場を設置できるようにの準備工事を行っています。外部に設置されているブドウ棚を足場…
-
2009年8月1日 リフォーム
2009年8月1日
雨水利用 レインジャー
本牧の家の計画では、雨水利用を積極的に導入します。屋根に降った雨は、雨水利用タンクを大小3種つけ、メインのタンクは、タニタハウジングウェアのレインジャーという雨水仕様システムを導入して、トイレの排水に使用します。タンクが…
-
2009年7月25日 リフォーム
2009年7月25日
断熱塗料
本牧の家の離れの屋根に断熱塗料を塗りました。離れは鉄骨造の陸屋根の上部に小屋裏を設けて屋根が架けられており、以前の改修で小屋の換気口を設けたのですが、換気量が間に合わなかったようで、夏場はかなり天井面が熱くなるそうです。…
-
2009年6月13日 リフォーム
2009年6月13日
箱根ツーリング?
昨年、箱根の別荘の改修を行ったお客様より御連絡頂き、昨年に引き続き今度は水回りを改修したいというお話で一っ走り箱根まで打合せにお伺いしてきました。梅雨に入ったとはいえ、今日はよいお天気で土曜日なので箱根の道路はメチャクチ…
-
2009年6月12日 リフォーム
2009年6月12日
現地調査
本牧の家の計画では、目隠しルーバー、テラスデッキ、洗濯機置き場囲い、屋上手摺などアルミサッシメーカーの製品をいろいろと使用します。そこでメーカーの担当者を集めて一気に現地調査を行いました。同じサッシメーカーの製品でもそれ…
-
2009年5月27日 リフォーム
2009年5月27日
ダイニングキッチンリフォーム
事務所のすぐ近くの御近所さんからダイニングキッチンのリフォームのお話を頂き、現在工事進行中です。建売住宅の古くなったシステムキッチンを製作キッチンで新しくし、床のフローリングを貼りなおします。床下に断熱と防湿が無いため…
-
2009年4月25日 リフォーム
2009年4月25日
設計再開
故沖社長の葬儀や引継ぎなどのために、一時中断させていただいていた本牧の大型リフォームの設計を再開しました。お客様には大変お待たせしてしまいましたが、これから挽回して行きます。本日、最終的な基本計画内容を確認してきました…
-
2009年4月21日 リフォーム
2009年4月21日
物置改修3
物置改修も木工事が完了しました。外壁にはこの後にガルバリウム鋼板が貼られます。内部のベニヤ板もすべて新しいものに交換し、外部に表しとなっていた鉄骨梁も破風板を大きくし、軒天内に収めました。これでまだまだ長く使える物置とな…