ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2011年7月4日 リフォーム
2011年7月4日
リフォーム工事の準備
事務所の近所のお宅のリフォーム工事を本日より着手致しました。ダイニングキッチンを全面的にリフォームします。リフォーム工事に先立ってお客様には既存の家具や調度品を整理し、リフォーム後を見据えて、いる物といらない物を選別いた…
-
2011年7月2日 リフォーム
2011年7月2日
手を入れて長く住もう
リフォーム工事のお打合せにお伺いしました。築25年を過ぎており、設備機器の不具合のほか、雨漏りもあるので大々的な改修を予定されています。建替えも御検討されていましたが、お客様が「この家を気に入っている」ということで、改修…
-
2011年7月1日 リフォーム
2011年7月1日
水道管発見
昨日から着手した給水管の入れ替え工事の様子を見てきました。探していた既存の給水管も無事発見され、新たなルートに給水管を埋設しています。既存の水道管はなんと階段の下にありました。土を掘り返しても見つからない訳です、、、。
-
2011年6月30日 リフォーム
2011年6月30日
水道管探索
既存給水管の入れ替え工事を行っています。お医者さんごっこでなく、聴診器を使って地中の水道管の位置を探っているところです。ここだっ!と思うところを掘って既設水道管を探しています。しかしこの後なかなか見つからない、、、。…
-
2011年6月30日 リフォーム
2011年6月30日
建具採寸
玄関建具改修工事の採寸に伺いました。既存の枠に合わせて、ぴったりの建具を入れるため、綿密な採寸と打合せを行いました。これから建具の製作に入ります。仕上がりをお楽しみに。
-
2011年6月25日 リフォーム
2011年6月25日
明るく快適なダイニングキッチンリフォーム
3年前に竣工したお宅のお客様から、ご実家のキッチンリフォームを計画しているということで、ご連絡頂きました。お父様とお母様は一日中のほとんどをダイニングとキッチンで過ごされているということで、キッチンとダイニングを一体的で…
-
2011年6月17日 リフォーム
2011年6月17日
トップライト改修と熱膨張率
八木先生からご連絡頂き、近くのお宅にお伺いしました。八木先生は大学・大学院の時の先生で、今は京都女子大学で教鞭を取られていらっしゃいます。地図を頼りに細道を走ると素晴らしいお宅が現れました。15年前に竣工したお宅ですが…
-
2011年6月1日 リフォーム
2011年6月1日
水道改修工事
以前にもご紹介した横浜市内の某町の巨匠の設計による住宅の水道改修工事の打合せに伺いました。いろいろと複雑な工事ですが、なんとか工事内容も固まってきました。意外に近いんです。事務所からバイクで10分です。
-
2011年5月18日 リフォーム
2011年5月18日
巨匠の作品
以前にもご紹介した横浜市内の某町の巨匠の設計による住宅です。改修工事の見積書を持って再度お伺いしました。迫力のある建物です。カッコいいですね~。
-
2011年4月16日 リフォーム
2011年4月16日
家具と扉の設置でプチリフォーム
鈴木アトリエさんからの依頼で、家具と扉を一枚設置するプチリフォームを行いました。2階のリビングと3階の寝室の間に間仕切りがなく、夜にリビングの音が気になると言うことで、3階の寝室と廊下を間仕切る扉を設置するものです。階…