ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2011年10月31日 リフォーム
2011年10月31日
外壁塗装
外壁の塗り替え工事が終わったので、仕上がりの確認に行ってきました。外壁部分の塗装ですが、露出の垂木や母屋がだいぶ傷んできていましたので、今回は延命措置的な修繕ということで、痛んだ部分を補修して外壁と一緒に塗装しました。…
-
2011年9月24日 リフォーム
2011年9月24日
見学会と完成時社内検査
鶴見で新築見学会があったので、行ってきました。鶴見川のほとりに立つ住宅で、設計は瀬野和広さんです。木構造の見せ方がとても上手な建築家で、私が好きな建築家の一人です。漁師町の旗竿敷地の一角に計画された建物です。隣地間に塀…
-
2011年9月16日 リフォーム
2011年9月16日
キッチン大変身
ダイニングキッチンの改修を行っている現場の様子を見てきました。家具が設置完了し、塗装工事を行っています。明るくて使いやすいキッチンに大変身します。お楽しみに!
-
2011年9月5日 リフォーム
2011年9月5日
ダイニングキッチン改修
本日から、ダイニングキッチン改修の工事が始まりました。広くて使いやすく明るいダイニングキッチンに改修します。ダイニングの家具も製作家具でバッチリ設計しました。 一日目ということで、既存の撤去工事です。明日も…
-
2011年9月1日 リフォーム
2011年9月1日
地下トイレにポンプ設置
以前にもご紹介した排水工事を行っていた住宅リフォーム現場の仕上がり確認にお伺いしました。排水経路を変更するに伴い、地下トイレが勾配の関係で使用できなくなるのですが、専用のポンプを設置し、ポンプアップして使用できるように致…
-
2011年8月10日 リフォーム
2011年8月10日
玄関扉改修工事 既存扉補修
玄関扉の改修工事の続きです。作業場に既存扉を持って帰ってきました。ガラスを外します。入っていたガラスの位置を間違えないよう印をいれます。古い扉をアク洗いします。薬品がきつすぎると木材が劣化してしまいますので、様子を見な…
-
2011年8月8日 リフォーム
2011年8月8日
玄関扉改修工事 扉設置
以前にもブログでご紹介した玄関扉改修工事の扉の設置を行いました。特殊な鍵となるため、納期が1ヶ月以上かかり、かなりお待たせしてしまいました。防犯ガラスもピッタリ納まりました。これで終わりではありません。既存の扉を作業場…
-
2011年8月8日 リフォーム
2011年8月8日
地下にトイレ設置
排水工事を行っていた住宅リフォーム現場の2期工事が始まりました。2期工事は地下のトイレにポンプを設置して、排水できるようにするものです。当初の予定では排水経路を変更するに伴い、地下トイレは使用しない予定でしたが、急遽専用…
-
2011年7月12日 リフォーム
2011年7月12日
排水改修
排水のルート変更を行っている現場もようやく終わりそうです。本日排水管の繋ぎ替えを行い、無事新しく設置した枡から道路の汚水管に流れていることが確認できました。既存の排水管の流す方向を変えるという、なかなか難しい工事でした…
-
2011年7月4日 リフォーム
2011年7月4日
リフォーム工事と臨機応変な対応
水道管の入れ替え工事を行っている現場では、本日より新規ルートのハツリ工事が始まっています。事務所からバイクで10分程度の場所ですが、別荘地のような環境です。既存の石畳の石を外して排水ルートを掘っています。古い建物でか…