ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2012年9月1日 リフォーム
2012年9月1日
小児科医院改修工事 1期工事完了
近所の小児科医院の改修工事の第1期分は今日が最終日です。最後仕上げを行いました。2週間での限られた時間での工事のため、連日遅くまでの工事となりました。お客様よりお寿司のお夜食を頂きました。とても美味しかった。来週からは…
-
2012年8月25日 リフォーム
2012年8月25日
小児科医院改修工事
小児科医院の改修工事が進んでいます。病院の夏休み期間限定での工事となるので、各種工程が同時に進行しています。たくさんの職人で熱気がムンムンしています。
-
2012年8月20日 リフォーム
2012年8月20日
小児科医院改修工事
小児科医院の改修工事が始まりました!医院の夏休みの二週間の間に工事を終わらせなければなりません。短期決戦です。医院の留守番電話は夏休み期間中も通じていないといけません。NTT、ビジネスホン会社、電気屋さんで綿密な打合せ…
-
2012年7月19日 リフォーム
2012年7月19日
建具設置
建具設置の工事を行いました。個室の入り口の扉を設置する工事です。昨年、他の工務店で新築された家なのですが、その工務店の担当者がリストラされてしまって対応が悪くなってしまったということで弊社に依頼を頂きました。他の扉は輸入…
-
2012年7月12日 リフォーム
2012年7月12日
丁寧な仕事
葉山で改修工事を行っています。サッシ扉をサッシ窓に交換します。既存のサッシ扉を外すには、外壁のモルタルの周囲を撤去する必要があります。カッターを入れてモルタルをはつるのですが、深くカッターの歯を入れてしまうとモルタルラ…
-
2012年6月29日 リフォーム
2012年6月29日
高級感のある床材
床の張替工事を行っている現場の仕上がりの確認に行ってきました。以前に雨漏り改修の依頼を頂いたお客様から、「リビングの床がフカフカする」とのお話を頂き、このたび床の改修をご依頼頂いたものです。既存のフローリングが合板フロ…
-
2012年6月29日 リフォーム
2012年6月29日
介護保険で手摺設置
事務所のご近所の方からご依頼頂き、ご自宅に手摺を設置します。介護保険を利用しての設置となるので、ケアマネージャーさんと一緒に必要な箇所と仕様を確認しています。玄関、廊下、トイレ、浴室、階段に設置が必要になりそうです。手摺…
-
2012年6月8日 リフォーム
2012年6月8日
クロガネモチ
尾山台の家でシンボルツリーを植え替えました。残念ながら当初植えていたヤマボウシが昨年の猛暑に負けてしまい、一部の枝が枯れてしまい、枝が死んでしまいました。かわいそうなことになってしまいましたが、このたびはクロガネモチに植…
-
2012年6月8日 リフォーム
2012年6月8日
アパートのローコスト床改修
生麦のアパートの改修工事の様子を見てきました。古くからの漁師町で、風情のある街並みが残っています。アパートの床がフカフカになってしまったとのこと。下地合板の接着剤が剥がれて反ってしまっています。古いアパートで改修費用…
-
2012年5月14日 リフォーム
2012年5月14日
モール付カーテンボックス
お客様からのご依頼でマンションの一室にモール付きのカーテンボックスを設置しました。普段はデコレーション的な要素は極力無くしているので、このような曲線のモールを使うことは滅多に(ほとんど)ありません。天井周りの見切りに使…