ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2018年10月15日 コミュニティ・つながり
2018年10月15日
小学校で出張授業
横浜市からの依頼で、三塚とともに横浜市立小学校の個別支援学級にて出張授業をしてきました。ウェルカムボードが出迎えてくれました。 私から、山の話、木材の話をさせてもらいました。三塚…
-
2018年10月4日 コミュニティ・つながり
2018年10月4日
あすなろ建築工房の名付け親
あすなろ建築工房の名付け親の通夜に参列して来ました。私が前職を辞めて木造を修行しているときに紹介で知り合った友でした。享年48歳、奥様とご旅行中の虚血性心疾患とのことです。同い年ということもあって、会社のこ…
-
2018年9月26日 コミュニティ・つながり
2018年9月26日
出張授業
本日は事務所近くの小学校からの依頼で出張授業をしてきました。「のこぎりと金槌を使って宝箱を作りたい」との依頼で、スタッフの三塚とともに特別授業を行いました。まずはのこぎりの使い方から。 &n…
-
2018年8月27日 コミュニティ・つながり
2018年8月27日
海の家で懇親会
本日は神奈川県木造住宅協会と全木協神奈川の役員会が開催されました。 逗子のキリガヤさんの会議室をお借りしての開催となりました。 11月に開催予定の応急…
-
2018年8月2日 コミュニティ・つながり
2018年8月2日
おとなの建築合宿
普段仲良くさせてもらっている住宅建築関係の仲間と「おとなの建築合宿」に行ってきました。 合宿所は千葉県大多喜町にある「まるがやつ」という築200年以上経った古民家を再生した宿泊施…
-
2018年6月28日 コミュニティ・つながり
2018年6月28日
ものつくり大学
熊谷の工務店アルボックスさんにお伺いしました。スタッフの飯沼とインターンの学生と一緒です。 アルボックスの西村社長の後輩のご自宅をあすなろ建築工房で設計施工させて頂いておりま…
-
2018年6月22日 コミュニティ・つながり
2018年6月22日
大規模災害に備える
全木協神奈川の総会が開催されました。 大規模災害時には、しばらくの間、資材不足などの問題から普段の新築やリフォーム工事が行えなくなります。そうなると、大工をはじめ職人の多くは、働…
-
2018年6月7日 コミュニティ・つながり
2018年6月7日
同期会
前職場である日建設計の同期会がありました。同期の命日に毎年集まっています。もう四年が経ちます。 健康だと思っていても、何が起こるか分かりません。何事にも健康第一です。また来年も集…
-
2018年5月30日 コミュニティ・つながり
2018年5月30日
工務店業務に欠かせないこと
本日は、神奈川県木造住宅協会の総会が開催されました。私も理事を努めております。 大震災などが神奈川県で起こり、応急仮設住宅建設が必要となった場合、神奈川県木造住宅協会と全木協神奈…
-
2018年5月8日 コミュニティ・つながり
2018年5月8日
神奈川県木造住宅協会
神奈川県木造住宅協会の理事会があすなろ建築工房の事務所で開催されました。今後の活動展開のため、神奈川県木造住宅協会もこの春から、一般社団法人化されました。本日は登記完了についての報告と来月予定されている総会…