ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2010年3月23日 あすなろ建築工房の日常
2010年3月23日
大工育成塾 修了式
本日は大工育成塾の修了式がありました。塾生のタケも3年の現場修行が終わり、卒業です。指導棟梁の秀さんと一緒に出席してきました。塾長は相変わらずお元気です。82歳になるそうですが、背筋がピンと伸びて相変わらずのご様子です…
-
2010年2月9日 あすなろ建築工房の日常
2010年2月9日
お墓参り
沖社長が亡くなって、一年が過ぎようとしています。本日は事務所のメンバー揃って、お墓参りに行ってきました。来週の15日が命日になります。15日にも改めてお伺いする予定です。
-
2010年1月19日 あすなろ建築工房の日常
2010年1月19日
作業場
新たに作業場を借りました。事務所から車で5分くらいのところです。同じく吉野町にあった工務店が廃業したため、昨年秋から空いていて、大工さんの縁もあって、お借りすることになりました。天井も高く、ホイストクレーンもあって、いろ…
-
2010年1月9日 あすなろ建築工房の日常
2010年1月9日
一年目検査
設計者の堺原さんとともに洋光台のお客様の一年目検査に伺いました。平屋建てで木材料をふんだんに使用した健康的な住宅です。とてもきれいにお住まいになられており、とても気持ちの良い住宅です。木材がたくさん使われているため、その…
-
2010年1月7日 あすなろ建築工房の日常
2010年1月7日
浜村金物
鈴木アトリエの鈴木さんから、RC打ち放し壁のピーコンを利用した棚受け材を製作したいとのお話を頂きました。ということでその足で、頂いた模型と図面を持って、浜村金物さんに伺いました。浜村金物さんは事務所の近所にある金物屋さん…
-
2009年12月30日 あすなろ建築工房の日常
2009年12月30日
あすなろ建築工房忘年会
本日は暦上の仕事納めです。明日も現場は動きます。私もギリギリまで仕事してると思います。今年は大々的に忘年会をするのもなんなので、身内だけでささやかな忘年会にしようということにしました。場所は事務所の近くの南昌飯店です。安…
-
2009年12月24日 あすなろ建築工房の日常
2009年12月24日
親方
以前にリフォームを行ったお客様よりデッキの改修のご依頼を受け、デッキの取替え工事を行っています。大工は明(あきら)さんです。80歳近い年齢ですが、現役バリバリです。耳が遠いですが、仕事は抜群です。メンテナンスが不要なよう…
-
2009年12月23日 あすなろ建築工房の日常
2009年12月23日
年末のご挨拶廻り
本日も年末のご挨拶廻りに行ってきました。今日は東京都内方面を廻りました。祝日でお休みなのでお客様ともたくさんお会いすることが出来ました。皆様、お気に掛けていただいているとのことでうれしい限りです。写真は川崎市の集合住宅S…
-
2009年12月10日 あすなろ建築工房の日常
2009年12月10日
年末のご挨拶回り
あすなろ建築工房のカレンダーがやっと本日出来上がって来ました。事務所を開設してから発注したので、すでにカレンダー印刷は業界的に終わっていたようで、なんとか数を確保してもらっての手配でした。早速、葉山~逗子~鎌倉方面のお客…
-
2009年11月20日 あすなろ建築工房の日常
2009年11月20日
トイレの塗装
事務所のトイレはもともと和式だったので、移転に伴い洋式便器に変更いたしました。和便だったので、立ち上がり部分の土間があり、これをハツッてモルタルで仕上げていたので、壁がツートンになっていました。内部の塗装も古びていたので…