2012年3月24日 材料・仕上・工法・設備

節電モニター「はやわかり」の設置

P1090763

フェイスブックのサイト「1985アクション 家庭の省エネから日本を変えよう!」http://www.facebook.com/#!/1985ACTION
で話題となっている「節電モニター『はやわかり』」
http://www.lean-energy.net/our-service
を購入しました。

P1090764

まずは使用勝手を知っておかないといけないので、自宅に設置してみました。ブレーカーの設置された分電盤内に設置します。

P1090765

分電盤のフタをあけるとこんな感じ。

P1090768

ブレーカーを切って安全な状態で作業します。ブレーカーからの2次側の電線に電流センサーを取り付けます。

P1090770

カパッとはめるだけなので簡単です。

P1090772

電流センサーを送信機に接続して、送信機を分電盤の空いているスペースに押し込めます。(写真ではブレーカーの上部)

ブレーカーを通電して、設置の工事は以上です。とっても簡単です。とは言っても分電盤のなかを触ることになるので、くれぐれもご注意ください。

P1090788

送信機から無線で電流の数値が送られてきます。送信機とモニターの通信の設定をすると、写真のように使用電力が表示されます。

P1090787

表示を変えると1時間あたりの電気代も表示されます。他にも日付や時刻や温度なども表示されるので、何かと便利なモニターです。

照明をつけたり消したりすると若干でも数値が変わります。湯沸しポットを入れると20円くらい電気代が上がったりします。薄型TVの消費電力が少なかったりといろいろと面白いです。「この状態で1時間いると、○○円使うのか~」なんて会話になります。

スマートハウスとかなんとかの前に、どのご家庭でも手軽にできる「見える化」です。送料と代引き手数料を入れても1万円もしないエコグッズです。後付できるものなので、新築だけでなくリフォームのお客様にもご紹介して設置をお勧めしていきたいと思います。



他の記事をみる