ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2009年11月1日 あすなろ建築工房の日常
よろしく「あすなろ建築工房」
11月1日より関尾英隆建築設計工房と沖工務店が一緒になって「株式会社あすなろ建築工房」になりました。皆様には改めて郵送にてお知らせいたしますが、取り急ぎブログにてご報告いたします。沖社長が亡くなって、沖工務店を取…
-
2009年11月1日 不具合・問題・調整
雨漏り調査
午後から3年前にお引渡しした駒沢のお客様のところに雨漏り調査に伺いました。地下があるため、地下のコンクリート躯体と上部木造との取り合い部で雨水が浸入しています。以前に板金で水切りを追加して雨水侵入はなくなっていたのですが…
-
2009年11月1日 現場報告
オープンハウス2日目
本日は大岡の家のオープンハウス2日目です。昨晩は遅くまでお酒を頂いてしまったので、かなりの寝不足状態ですが、今朝は娘の幼稚園の願書提出のため、早朝から並ぶ必要がありました。先着順ということで昨晩から並んでいた人もいたそ…
-
2009年10月31日 現場報告
オープンハウス
本日は大岡の家のオープンハウスです。たくさんのお客様がいらっしゃいました。家中にいろいろな工夫が施されており、皆様驚きとともに興味を持ってご覧頂きました。やはりこの家の一番の売りはリビングと一体化した…
-
2009年10月31日 不具合・問題・調整
雨漏り調査
先日の台風で雨が染み出てきたというご連絡を頂き、戸部のお客様のところに調査に伺いました。外壁面からの進入であると予想されます。高圧洗浄機を使って台風のときと同じように横なぶりの雨を再現します。まず怪しい壁面部分の下方面…
-
2009年10月30日 あすなろ建築工房の日常
勘定日
本日は沖工務店の勘定日です。この下小屋に大工が全員が集まるのも最後になります。皆でこれまでの思い出話をしながら、夜は更けていきました。皆様、お疲れ様でした。
-
2009年10月30日 学習・研鑽
増改築委員会
本日は全建連の増改築委員会に出席してきました。箱崎の建設国保会館で打合せです。午後は建設国保会館から戸塚の山田建設さんの下小屋に移動してジャパンホームショーの展示内容について打合せをします。委員長の環建築工房の玉置さん…
-
2009年10月29日 現場報告
ポリックス塗装
本日は大岡の家の床フローリングに日本オスモさんがポリックス塗装を行いました。通常は大規模物件などで使用される塗装だそうで、ポリッシャーを使ってフローリングを磨き上げる作業です。日本オスモの皆さんが自ら施工されています。…
-
2009年10月28日 現場報告
完了検査
本日は大岡の家の完了検査です。横浜市による検査の様子です。特に指摘は無く無事検査終わりました。デッキの塗装の最終仕上げです。脳梗塞で倒れた根岸さん、早くも現場復帰しました。お風呂の養生が撤去されました。今までに無い…
-
2009年10月27日 リフォーム
サッシ取付
本牧の家のサッシがやっと納品されました。ビル用サッシなので発注してから2ヶ月近くかかりました。サッシ位置の墨出しをしています。サッシ業者の職人さんが溶接取付をしています。サッシが入って、ガラスが嵌められると雨の吹き…