ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2010年1月15日 コミュニティ・つながり
リッツカールトンホテル設計チーム新年会
本日は東京ミッドタウンのリッツカールトンホテルの設計チームの新年会がありました。久しぶりにミッドタウンに行ってきました。敷地内に期間限定のスケートリンクが開業したと聞いていたので、新年会の前に見てきました。ロックフェラ…
-
2010年1月14日 コミュニティ・つながり
東京工業大学建築学科同窓会
本日は東京工業大学建築学科同窓会(冬夏会)の総会・新年会がありました。例年会場は建築学会のホールでしたが、今年は東工大のキャンパス内に昨年オープンした「東工大蔵前会館(TokyoTechFront)で行われました。設…
-
2010年1月14日 学習・研鑽
SAREXワークショップ
本日は住環境価値向上事業協同組合(SAREX)のワークショップに参加して来ました。本日は「長期優良住宅の方向性」がテーマで、長期優良住宅と工務店の対応力についてと、ホームコンディショニングレポートのソフト開発の説明を頂き…
-
2010年1月11日 現場報告
上棟式
本日は尾山台の家の上棟式です。現場前面道路の電線の関係でクレーン重機を用いることが出来なかったので、人の手による上棟となったため、職人10名を呼んでの上棟式となりました。朝から太陽が顔を見せることは少なく、少々冷え込ん…
-
2010年1月10日 コミュニティ・つながり
餅つき大会
本日は餅つき大会を行いました。塚田商店さんとの共同開催で、場所は塚田商店さんの作業場で行いました。お客様、協力業者、大工、ご近隣の皆様、たくさんの方にお越し頂きました。たくさんのもち米があるので、ガンガンお米を炊いて…
-
2010年1月9日 あすなろ建築工房の日常
一年目検査
設計者の堺原さんとともに洋光台のお客様の一年目検査に伺いました。平屋建てで木材料をふんだんに使用した健康的な住宅です。とてもきれいにお住まいになられており、とても気持ちの良い住宅です。木材がたくさん使われているため、その…
-
2010年1月9日 現場報告
建前
本日は尾山台の家の建前(たてまえ)です。静岡のプレカット工場から運ばれてきた構造材です。トラックのクレーンで材料を下ろしています。通常は、このクレーンとは別に梁を持ち上げるためのクレーンを使用するのですが、今回は前…
-
2010年1月8日 イベント(見学会・セミナー・交流会)
餅つき大会のお知らせ
以前にもお知らせしましたが、1月10日(日)に餅つき大会を開催します。材木屋さんの塚田商店さんとの共同開催です。場所は塚田商店さんの作業場で行います。たくさん餅米を炊いて用意していますので、是非とも皆さんご家族連れでお越…
-
2010年1月7日 あすなろ建築工房の日常
浜村金物
鈴木アトリエの鈴木さんから、RC打ち放し壁のピーコンを利用した棚受け材を製作したいとのお話を頂きました。ということでその足で、頂いた模型と図面を持って、浜村金物さんに伺いました。浜村金物さんは事務所の近所にある金物屋さん…
-
2010年1月7日 リフォーム
メープルフローリング
本牧の家のフローリング貼りがそろそろ終わりそうです。メープルの無垢フローリングです。床暖房のパネルを傷つけないように慎重に貼っています。2階部分はフローリングも貼り終わり、床には養生シートが施されています。間仕切り壁の…