ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2011年7月12日 リフォーム
排水改修
排水のルート変更を行っている現場もようやく終わりそうです。本日排水管の繋ぎ替えを行い、無事新しく設置した枡から道路の汚水管に流れていることが確認できました。既存の排水管の流す方向を変えるという、なかなか難しい工事でした…
-
2011年7月11日 学習・研鑽
パッシブ・エナジー・パスメソッド研究会
本日は、SAREX主催のパッシブ・エナジー・パスメソッド研究会に参加して来ました。今回が第一回目で、今年度は4回予定されています。パッシブデザインとは、住宅を取り巻く自然エネルギーの活用、調節によって家庭生活における「欲…
-
2011年7月11日 イベント(見学会・セミナー・交流会)
2011年 大納涼会のご案内
今年も焼肉食べ放題、生ビール飲み放題の暑気払い納涼会を開催することに致しました。材木屋さんの塚田商店さんと共同開催です。株式会社あすなろ建築工房納涼会-あすなろ建築工房・塚田商店共同開催-…
-
2011年7月9日 現場報告
養生はがし
藤沢大鋸の家もいよいよ来週お引渡しです。養生はがしの手伝いを兼ねて、社内検査を行ってきました。道具や残った資材を片付けて養生していたシートを剥がします。今まで隠れていたフローリングが見えてきて、完成していくのが分かる…
-
2011年7月9日 オルタサークル(生活クラブ生協住宅部門)
畳敷きの続き間
本日は本牧の山手でオルタスクエアの新築見学会です。設計は堺原さん、施工は山田建設さんです。今では珍しくなった畳敷きの続き間がある御宅です。昨年のオルタフェスタの工作教室で、お施主さんのお子さんを弊社の飯沼が担当をした…
-
2011年7月7日 オルタサークル(生活クラブ生協住宅部門)
生活クラブ40・30
本日は、生活クラブ40・30のイベントの一環で、青葉区のみたけ台デポーにお伺いしました。オルタスクエアの家造りに関する思いを組合さんにお伝えし、家造りに関する提案を行います。4日間のお祭りで、本日から4日間いろいろな…
-
2011年7月5日 あすなろ建築工房の日常
家具工房は大忙し
このところ家具工房が大忙しです。星原さんがダイニングボードを製作しています。丸穴の扉は野菜ストック収納です。こちらでは、秀さんが玄関戸袋の鏡板を製作しています。設計事務所から取外し可能とするようにとの指示があり、作業場…
-
2011年7月4日 リフォーム
リフォーム工事と臨機応変な対応
水道管の入れ替え工事を行っている現場では、本日より新規ルートのハツリ工事が始まっています。事務所からバイクで10分程度の場所ですが、別荘地のような環境です。既存の石畳の石を外して排水ルートを掘っています。古い建物でか…
-
2011年7月4日 リフォーム
リフォーム工事の準備
事務所の近所のお宅のリフォーム工事を本日より着手致しました。ダイニングキッチンを全面的にリフォームします。リフォーム工事に先立ってお客様には既存の家具や調度品を整理し、リフォーム後を見据えて、いる物といらない物を選別いた…
-
2011年7月2日 リフォーム
手を入れて長く住もう
リフォーム工事のお打合せにお伺いしました。築25年を過ぎており、設備機器の不具合のほか、雨漏りもあるので大々的な改修を予定されています。建替えも御検討されていましたが、お客様が「この家を気に入っている」ということで、改修…