ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2012年3月20日 家具・小物
手作り靴べらの作り方
互光商会新社屋の竣工に伴い、なにか竣工祝いの品を送りたいと考えておりました。そこで思いついたのが、「靴べら」です。事務所なので玄関に必ず置かれるものですが、せっかくなのでセンスのいいものを置いて頂きたくて、お店やネットで…
-
2012年3月20日 現場報告
手作り表札の作り方
日野中央の家の竣工記念品で表札を作ることになりました。すでに御渡ししているまな板と同じ「翌檜(あすなろ)」で作ることにしました。板の上に型紙を貼り付けて、ルーターで一文字一文字、慎重に掘っていきます。削り終わりました。…
-
2012年3月19日 リフォーム
いざ鎌倉!
鎌倉の古いお客様からご連絡頂き、増築をしたいとのこと。急いでいるということで、急遽鎌倉へバイクを走らせました。御彼岸と連休の間ということもあって、平日だというのに道路は大混雑。バイクで行ってよかったです。上記の写真は報国…
-
2012年3月17日 現場報告
耳付き無垢テーブル
先日お引渡した日野中央の家のダイニングカウンターが完成しました。お客様が木材市場まで見に行って選ばれた材で、耳付き無垢材の重厚感を感じられます。テーブルの足を寝かせると座卓にもなります。とてもキレイに仕上がりました。月曜…
-
2012年3月15日 不具合・問題・調整
鍵のメンテナンス
4年前に竣工したお客様よりご連絡頂き、「玄関扉の鍵が閉まらなくなってしまった」とのこと。玄関からの出入りが出来なくなってしまったということで、急遽様子を見てきました。海辺に近い立地条件のため、ステンレスで出来たシリンダ…
-
2012年3月14日 現場報告
木曽の五木
互光商会新社屋新築工事では、植栽工事が進んでいます。植木が搬入されました。樹楽屋の小塚さんが微妙な植栽の位置を決めて植えていきます。ポストとの関係がとってもいい感じです!植え込みには、「木曽の五木」が植えられました…
-
2012年3月14日 オルタサークル(生活クラブ生協住宅部門)
朝日住まいづくりフェア打合せ
オルタスクエアで「朝日住まいづくりフェア2012」出展の打合せを行いました。5/18(金)~20(日)に東京ビッグサイトで開催されるイベントにオルタスクエアで出展します。初めての出展なので打合せ議題が盛りだくさんです。
-
2012年3月10日 現場報告
竣工写真撮影
日野中央の家の竣工写真撮影を行いました。撮影のタイミングを見ていたのですが、ようやく本日の午後に雨が止んだので、撮影しました。青空でないのが残念。道路側からは平屋に見えますが、、、。南側から見ると3階建てのように見えま…
-
2012年3月10日 リフォーム
クローゼット扉と棚の改修
ご近所のマンションにお住まいのお客様からのご依頼でクローゼットの改修を行いました。スチール製の扉の金物が壊れてしまって外れてしまっています。備え付けの棚は高さが使いにくく、突っ張りハンガーも重さですぐにおちてしまうとの…
-
2012年3月9日 学習・研鑽
メタボ水栓
本日は東京ビッグサイトで開催されている建築・建材展を見て来ました。毎年、何か新しい工法や材料などを発見している大事な展示会です。今年は大手のメーカーがこぞって出展を取りやめていて、規模も小さくかなり寂しくなってしまいまし…