ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2023年11月6日 コミュニティ・つながり
オーガニックスタジオ新潟のスタッフさんと交流会
オーガニックスタジオ新潟のスタッフさんとあすなろ建築工房のスタッフの交流会を開催しました。「会社規模が似ている」ということで、スタッフ同士の交流会を開催したものです。スタッフの皆様に横浜にお越しいただきました。「ス…
-
2023年11月6日 竣工後・メンテナンス・検査
六ッ川の家の子供室の現状
コンセプトハウス兼我が家である「六ッ川の家」の子供室の現在の様子。新築時は二人の娘の部屋は一室になっていて、子供室は共用の遊び場で、二人はロフトで寝ていましたが、現在はベッドで寝ています。高さがあるので、ベッド下に勉強…
-
2023年11月2日 学習・研鑽
家の庭と
。
株式会社NENGOさんが新しく開発した特許住宅「家の庭と
。」の関係者様向け内覧会にお伺いしてきました。周辺環境に左右されず、家族が安心して住まえるように、庭自体を家に取り込んでしまっているお家です。コストを抑えつつ…
-
2023年10月31日 あすなろ建築工房の日常
勘定日
本日は月末ということで勘定日(社員、大工、職人さんにお給料を払う日)で、いつものようにお疲れ様会。今月も母の手料理でおもてなしさせて頂きました。今月は参加者も少ないと見込んで、料理も少し少なめで母も余裕を持って準備が…
-
2023年10月25日 コミュニティ・つながり
スタイルオブ東京
本日は不動産エージェントの「スタイルオブ東京」さんの事務所にお伺いしてきました。スタイルオブ東京https://styleoftokyo.jp/目的はyoutubeのコンテンツ動画の撮影です。土地探し関係の動画を…
-
2023年10月23日 家づくりの仲間(スタッフ・大工・職人・工房)
つくり手の会 慰安の会
昨日はあすなろ建築工房のつくり手の会の慰安の会。毎年恒例となっていて毎年、熱海の旅館に集合しています。コロナで参加者は減ってしまったけど、昨年に引き続き今年も楽しく過ごしてきました。3次会はいつもの「百万ドル」。…
-
2023年10月20日
「新取の家」建て方
本日は「新取の家」の建て方が行われました。社員大工のタケルの自宅です。敷地条件的に特殊なクレーンを用いる必要があり、木造では見かけないクレーンが据えられていました。本人から「大型パネルでやりたい」と希望があり大型パ…
-
2023年10月19日 学習・研鑽
パネル工場見学
本日は住環境価値向上事業協同組合(SAREX)のワークショップで、沼田にあるとあるハウスメーカーさんのパネル工場にお伺いしてきました。2時間に一棟のペースで家が完成する様子をこの目で見るためにやってきました。工場内は…
-
2023年10月17日 現場報告
「フォーシーズンズはうす」社内検査
本日は「フォーシーズンズはうす」の社内検査。二日連続での検査となりました。長期優良住宅の認定に時間がかかってしまうなど、工事が遅れたことで、この時期に完成が重なってしまいました。しっかり社内で共有してきました。
-
2023年10月16日 現場報告
「ときめきの家(JOY SPARK HOUSE)」社内検査
「ときめきの家(JOYSPARKHOUSE)」の社内検査を行いました。横浜らしい急な坂に面した敷地です。南に開いてもお隣や道路から見下ろされてしまうので、南側の開口は日射取得として割り切って、大開口は敢えて目線の…