ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2013年4月10日 あすなろ建築工房の日常
プレカット打合せ
プレカット打合せのため、静岡県富士市のマルダイさんにお伺いしてきました。メール、ファックスでも済む話ですが、家造りにおいては構造の大事な部分ですので、膝を付き合わしての打合せをするように心かけています。
-
2013年4月9日 名匠家(工務店ネットワーク)
名匠家 合同安全大会 2013
本日は名匠家の合同安全大会が開催されました。名匠家メンバー4社(あすなろ建築工房、富士ソーラーハウス、山田建設、吉田工務店)の社員、協力業者、大工が一同に集まり、一年の総括とこの一年の動きを確認しました。皆で協力して、…
-
2013年4月8日 竣工後・メンテナンス・検査
手がかかる部分こそ、大事な部分
交通事故でご自宅に車が突っ込んで来てしまったお宅の補修工事にお伺いしました。土台水切りをを交換するため、丁寧に外壁のモルタルをハツっています。手間がかかる作業ですが、大事な部分です。
-
2013年4月7日 学習・研鑽
うねる家
友人が設計した住宅のオープンハウスがあったので御邪魔して来ました。日建設計の時の同期である伊藤博之氏の設計による新築住宅です。細長い変形敷地にうねるような細長い住宅をプランニングしています。家の中にまるで遊歩道があるよう…
-
2013年4月6日 オルタサークル(生活クラブ生協住宅部門)
築5年の時間を重ねた家
本日はオルタスクエアの新築見学会が開催されました。5年前にお引渡しした住宅です。竣工後5年が経ち、住む人たちと同様に時間を重ね、いい味が出てきた時期での見学会で、本日も多くのお客様にお越しいただくことが出来ました。無…
-
2013年4月2日 現場報告
二子新地の家 祝 竣工
二子新地の家が完成し、お引渡し致しました。最後の2週間は、怒濤の2週間でしたが、なんとかギリギリですが完成することが出来ました。鉄骨造にスケルトンの内装仕上げの住宅です。完了検査の検査員からも「これで仕上がりなの?」と…
-
2013年3月30日 コミュニティ・つながり
山下和正研究室同窓会
本日は東京工業大学山下和正研究室の同窓会がありました。研究室は3年間しかなかったので、山下研究室卒業生は少なく、貴重なメンバーなのです。とっても久しぶりです。先生もとてもお元気でした。先生の作品集を頂いたので、しっか…
-
2013年3月29日 材料・仕上・工法・設備
防水テープ
先日の建材展で発見した防水テープのサンプルが届きました。トラックの荷台やコンテナの止水に使える防水テープです。弾力性があって、対候性にも優れています。とある設計事務所の設計物件で10数年前くらいにガラスの造作トップライ…
-
2013年3月28日 竣工後・メンテナンス・検査
外壁塗装
鎌倉の今泉台で外壁塗装工事を行っています。8年前に竣工したお宅です。きちんと定期的にメンテナンスを行っていくことで、家は何十年でも使い続けることが出来ます。みなみ塗装の坂口さんです。頑張ってくれています。
-
2013年3月28日 つぶやき(家づくり以外のこと)
鎌倉の桜
鎌倉のリフォーム工事の現場の確認に行ってきました。鎌倉は平日だというのに、多くの観光客で賑わっていました。鎌倉はちょうど桜が満開で見どころの時期のようです。今年は花見を楽しむ時間がとれそうにありませんので、バイクに乗り…