ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2013年5月20日 学習・研鑽
SAREX年次総会 工務店戦略の基底
本日はSAREX(住環境価値向上事業協同組合)の年次総会・メンバーズサミットがありました。日本をリードする工務店の社長から各社の取り組みについて講演を頂きました。先月見学にもお伺いした小林建設の小林社長。新しく設置した…
-
2013年5月19日 つぶやき(家づくり以外のこと)
建売住宅の仕様と姿勢
通りかかった建売住宅の現場。特に安全のための柵などはなく、中がよく見えましたので、通りから少々拝見させていただきました。 柱が集成材なのは100歩譲って、土台も集成材、、、。コスト第一優先の建売住宅では当たり…
-
2013年5月18日 オルタサークル(生活クラブ生協住宅部門)
オルタスクエア 春の住まい展
本日はオルタスクエアの「春の住まい展」が開催されました。本日も多くの生活クラブ組合員さんがお越しくださいました。会場のオルタナティブ生活館には、家に関するいろいろな展示が行われました。相談コーナーにも多くのお客様がい…
-
2013年5月15日 学習・研鑽
柏木工
JBN次世代の会で新宿にある飛騨高山の「柏木工」のショールームにお伺いいたしました。本物の無垢材で作られた家具類は皆触り心地もよく、気持ちの良い家具ばかりです。私がいつも提案している内容に合致した家具ばかりです。今後…
-
2013年5月14日 リフォーム
マンションスケルトンリフォーム工事
戸塚でマンションのスケルトンリフォームに着手しました。大変お待たせいたしました。解体は大勢で一度に行ったほうが効率がよいので、昨日は人を入れて解体を進めました。丁寧に解体しています。事務所に戻ると、設計担当者、家具…
-
2013年5月11日 設計
敷地レベル調査
本日は、東京都渋谷区で計画中の新築住宅計画の敷地調査を行いました。敷地内のレベルの差の詳細を調査です。あいにくの雨のお天気でしたが、ワゴンのハッチバックを屋根代わりにしてなんとか調査完了しました。駅から歩いて5分という立…
-
2013年5月8日 現場報告
上棟式
本日は羽沢南の現場の上棟式です。連日の晴天に恵まれ工事も順調に進んでいます。現場シートも設置しました。名匠家のシートも設置しました。設計の鈴木アトリエ鈴木さんが高さの確認をしています。お施主様に進捗状況を確認頂きま…
-
2013年5月7日 現場報告
建前
本日は神奈川区羽沢南で建前が行われました。晴天に恵まれ、順調に進みました。建前は、大工が一番いきいきとしている作業だと思います。皆、きびきびと動いています。この現場の責任者の塚田裕二です。社員大工の斉藤武尊も現場…
-
2013年5月2日 あすなろ建築工房の日常
ゴールデンウィークのお休みのお知らせ
ゴールデンウィーク休業のお知らせあすなろ建築工房は、5/3より5/6までの期間をゴールデンウィーク休業とさせて頂きます。どうぞよろしくお願いいたします。
-
2013年5月2日 イベント(見学会・セミナー・交流会)
木材利用ポイント
本日は、木材利用ポイントの説明会に参加してきました。木材利用ポイントは、地域の木材を活用した場合に、木材利用ポイントが発行され、そのポイントを地域の農林水産物等と交換できる制度です。昨年の住宅エコポイントの木材版とお…