ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2015年11月13日 現場報告
虹ヶ丘の家 現場定例
虹ヶ丘の家の現場定例。外部工事がほぼ完了し、足場も外れて外観が分かるようになって来ました。これから外構工事も始まります。内部も大工造作工事を残すのみとなりました。仕上がりが楽しみです。大工と設計担当と現場監督で打合…
-
2015年11月12日 学習・研鑽
JBN全国大会 in名古屋2015
名古屋で工務店の全国組織JBNの全国大会が開催されました。大会前にSAREXでも大変お世話になっている阿部建設さんの見学会が開催されたので、拝見させていただいてきました。伊礼さん設計による「オートクチュールモデル」と「…
-
2015年11月10日 あすなろ建築工房の日常
社員旅行in信州
昨日と本日とで、あすなろ建築工房の社員旅行で長野県に行ってきました。今年も鈴木アトリエさんと合同企画です。軽井沢散策して、渋温泉でのんびりする内容です。マイクロバスを借りて、気ままな旅です。運転手は三塚です。軽井沢は…
-
2015年11月7日 オルタサークル(生活クラブ生協住宅部門)
東日本大震災復興支援まつり
本日は山下公園で東日本大震災復興支援まつりが開催されました。お天気にも恵まれたくさんの来場者で賑わいました。オルタサークルのメンバーとして、出店お手伝いさせて頂きました。漆喰アートとヒノキチップつかみ取りを行いまし…
-
2015年11月6日 現場報告
磯子の家
磯子の現場。外部の工事もほぼ終わり、足場が外れるのも間近となりました。内部のオープン階段も設置できました。内部では珪藻土塗り左官工事が進んでいます。
-
2015年11月6日 現場報告
コールテン鋼の扉
和泉ヶ丘の家の現場定例。足場が外れて外観が分かるようになりました。これから木で外観にアクセントをつけていきます。玄関扉が設置されました。コールテン鋼が貼ってあるので、これから扉全体が錆で覆われます。鉄の持つ存在感のある…
-
2015年10月31日 あすなろ建築工房の日常
あすなろ建築工房「つくり手の会」(安全大会)
本日はあすなろ建築工房の安全大会改め「つくり手の会」を開催いたしました。協力業者の皆様に、現場の安全の必要性の確認を行うとともに、今後のあすなろ建築工房の展望についてお話させていただきました。スタッフの皆でこの日のために…
-
2015年10月31日 現場報告
台村町の家 地鎮祭
本日は横浜市緑区台村町にて地鎮祭が執り行われました。少々肌寒い気温ではありましたが、お天気も持って無事に完了いたしました。安全第一で進めてまいります。
-
2015年10月31日 材料・仕上・工法・設備
ペレットストーブ納入現場
本日は以前にペレットストーブを納入させていただいた現場の新築見学会がありました。設計:鈴木アトリエ、施工:木匠工務店によるグループホームです。あすなろ建築工房で納入設置したペレットストーブ。まだ季節でないので出番は…
-
2015年10月30日 あすなろ建築工房の日常
出張授業「のこぎりザクザク」
本日はスタッフの菊地、社員大工の小野田の3人で、横浜市内の小学校にお伺いして3年生の図工「のこぎりザクザク」の出前授業を行ってきました。まず、木の特性について知ってもらいました。いろんな木の種類があること、学校内に育成…